神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

トランプで防災学ぶ 上溝南中生徒が職場体験

社会

公開:2013年11月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
福本さん(中央)の説明に聞き入る生徒たち
福本さん(中央)の説明に聞き入る生徒たち

 上溝南中学校に通う中学2年生村井海斗君、豊永泰之君、藤本昇也君、蓬莱七星君の4人が13・14日、西門の文房具店菊屋浦上商事株式会社(浦上裕史代表取締役)を職場体験に訪れ、防災トランプを体験した。

 同トランプは、科学系教材などを扱うウイングベース(愛川町)が開発。カード一枚一枚にお題が記載されており、楽しみながら防災を学べる。開発者で同社代表の福本塁さんが講師を務めた。生徒からは「ゲーム感覚だとすごく分かり易い」「学校の友だちや家族に伝えたい」といった声が聞かれた。
 

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

相模原市が「デジタルアーカイブ」に新たな資料を公開

大船渡山林火災受け募金箱

にこにこ星ふちのべ商店会

大船渡山林火災受け募金箱

31日まで加盟店有志店舗に

3月25日

相模原市LINE公式アカウントに「障害福祉制度案内サービス機能」追加

相模原市LINE公式アカウントに「障害福祉制度案内サービス機能」追加

種別や等級に合わせたサービスを簡単に検索

3月22日

相模原市が不要になった学生服等の回収ボックスを設置

ライトアップを準備

電設企業17社

ライトアップを準備

3月20日

れいわ 三好氏擁立へ

参院選

れいわ 三好氏擁立へ

39歳、消費税廃止訴える

3月20日

あっとほーむデスク

  • 3月6日0:00更新

  • 2月27日0:00更新

  • 2月6日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook