上溝の亀ヶ池八幡宮(根岸信行宮司)で6月23日(日)、「夏越大祓式」が行われる。午後3時から。
「夏越大祓」とは半年間の災いや穢れを祓い清め、暑中厄除け祓いを行い、次の半年を無事に健やかに過ごせるよう祈願する神事。希望者は21日(金)までに社務所受付で事前申込を。当日受付は午後2時から。茅で編んだ輪をくぐる「茅の輪くぐり」は23日から約1週間設置され、誰でも自由にくぐることができる。
23日午前10時からは「参加すると一生幸せになる」と伝えられる「お稚児さん行列」も開催。古式ゆかしい装束をまとい、お飾りをつけたお稚児たちが境内を練り歩く姿がみられる。雨天決行。
問い合わせは同宮【電話】042・751・1138(受付時間午前9時〜午後5時)。
さがみはら中央区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地域の不動産業は宅地建物取引業協会・相模北支部消費者の利益を保護し、以て公共の福祉の増進に寄与する活動を推進 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
相模原市洋舞連盟モダンバレエ、フラメンコ、クラシックバレエなど情緒溢れる踊りの文化を相模原に |
北島寿子フラメンコスタジオ南区相模台で50年余年、北島寿子さんが主宰のスタジオ。バレエスクールも。 |
<PR>