神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2023年5月26日 エリアトップへ

定時総会を開催 伊勢原市商工会工業会 「活気あふれる工業会に」

経済

公開:2023年5月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
「コロナ前以上に活気ある会に」と語る長倉会長
「コロナ前以上に活気ある会に」と語る長倉会長

  伊勢原市商工会工業会(会員数58)の定時総会が5月19日、伊勢原シティプラザ1階ふれあいホールで開かれた。

 来賓には高山松太郎伊勢原市長をはじめ、中山真由美市議会副議長、渡辺紀之神奈川県議会議員、上原勇司伊勢市商工会副会長らが招かれた。

 あいさつに立った長倉博保会長は「新型コロナが5類に移行したが、これまでの3年間で経済への打撃をはじめ、3密回避の対策を行うことにより人と人の繋がりが薄らいでしまった」と話し、同会でも多くの事業の中止を余儀なくされてきたと振り返った。

 「昨年は皆さんの工夫と努力で、すべての事業を実施することができた。これからはコロナで失われた時間を取り戻し、さらにはコロナ前以上に活気あふれる会にしていきたい。この3年間が無駄ではなかったと思えるような事業を行っていく」と長倉会長は力強く語った。

 総会では、2022度の事業報告や収支決算報告、監査報告、新年度の事業計画や収支予算など4議案が上程され、すべての議案が承認された。

 高山市長は同会の伊勢原市政への協力に対して感謝を述べ、「長引くロシアのウクライナ侵攻、原材料費の高騰、物価高など厳しい状況もあるが、小田急電鉄の総合車両所やスマート新駅の開設など、本市にはいろいろな明るい材料がある。ぜひ皆様のお力添えをいただきたい」と述べた。

<PR>

伊勢原版のローカルニュース最新6

多様な性のあり方考える

男女共同参画フォーラム

多様な性のあり方考える

12月8日

光の祭典 宮ケ瀬湖畔

光の祭典 宮ケ瀬湖畔

12月25日まで

12月8日

キーワードは 地域の「絆」と「距離感」

キーワードは 地域の「絆」と「距離感」

伊勢原警察署 小下光一署長

12月8日

電話でお金の話は詐欺

「キャッシュカード詐欺盗に注意を」

電話でお金の話は詐欺

生活安全課 瀬畑茂樹課長

12月8日

登山届の提出を

大山に登る際は

登山届の提出を

山岳救助隊リーダー 北條保徳警部補

12月8日

あなたのお話 聴かせて

12月13日 傾聴ボラ

あなたのお話 聴かせて

12月8日

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook