神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2018年9月28日 エリアトップへ

江戸期の大工道具を初公開 旧堀江邸で文化財フェスタ

社会

公開:2018年9月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
初公開の手中明王太郎の大工道具類
初公開の手中明王太郎の大工道具類

 文化財フェスタ2018が9月29日(土) ・30日 (日)の2日間、旧堀江邸(市内西富岡1214)で開催される。

 大山詣りの日本遺産認定をきっかけに2017年から開催されている文化財フェスタ。期間中は市指定文化財の大山能狂言の装束や大山こま製作技術の手順などが紹介されるほか、大山寺をはじめ数々の寺社を手掛けた名工・手中明王太郎の大工道具が市内イベントでは初めて公開される。

手中明王太郎

 室町時代から昭和初期まで400年にわたって世代継承されてきた手中家。代々「明王太郎」の名を名乗り、大山寺の普請(建築など)の際には必ず棟梁を任されたと伝えられている。

 また大山寺以外にも神奈川県内にとどまらず、多数の社寺や神輿の製作に携わった一流の宮大工であったとされ、その大工道具は江戸期に制作されたものも含め、約300点が現存しているという。1991年に伊勢原市の指定文化財になっている。

 市教育総務課は「今回300点ほどの中から数点の道具を紹介させて頂く。大工道具は実用品のため、後世に遺る例は希少で大変貴重な資料といえます」と話している。

イベントが多数

 当日会場には市民団体による調査・研究成果が展示されるほか、手中明王太郎の大工道具の解説(29日午前11時〜/午後1時〜)、「神木のぼり」(30日午前10時30分〜雨天中止)、「大山能狂言」装束の解説(30日午前11時〜/午後1時〜)などが行われる。

 また子どもたちも楽しめる体験型イベントとして「まが玉づくり」や「リアル謎解きゲーム」も行われる予定。

 時間は両日とも午前10時から午後3時まで。

 問合せは市教育委員会 /【電話】0463・94・4711

伊勢原版のローカルニュース最新6

「必ず登山届の提出を」

伊勢原警察署

「必ず登山届の提出を」

山岳遭難事故防止を啓発

5月3日

あなたの思い聴かせて

傾聴サロン開催

あなたの思い聴かせて

5月3日

街頭犯罪の発生状況

4月7日〜20日

街頭犯罪の発生状況

伊勢原警察署

5月3日

5月5日は相模国府祭

5月5日は相模国府祭

比々多神社ら6社が参集

5月3日

認知症カフェに参加を

認知症カフェに参加を

三ノ宮の小泉さん宅で

5月3日

クリアファイルを寄贈

中栄信用金庫

クリアファイルを寄贈

3市1町の新小1に

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook