神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2020年11月27日 エリアトップへ

ルール守って事故減へ 思いやりが大事

社会

公開:2020年11月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
反射材の効果を説明する櫻井巡査部長
反射材の効果を説明する櫻井巡査部長

 伊勢原市内の人身事故が11月15日現在で229件と昨年に比べて31件増加している。昨年は前年比で53件減らしたものの、再び増加に転じた。伊勢原警察署交通課の櫻井真巡査部長によると、特に目立つのは自転車の事故と高齢者が関わる事故で、高齢者が関わる事故は91件と人身事故全体の4割にのぼり、そのうちの7割が高齢者側に原因があるものだという。櫻井巡査部長は「一概には言えないが、高齢者施設や老人連合会などで昨年は交通安全教室などを積極的に行ってきたが、コロナ禍でできなくなったことも要因ではないか」と分析する。

 また中・高校生や高齢者の自転車による事故も増加し、10月末までで50件にのぼり、昨年より18件増加。11月に入り、毎日のように自転車事故が発生しているという。原因には右側通行や歩道の通行など交通ルールを無視した運転が目立つほか、自転車同士の出会い頭の事故も多いという。「自転車も車両の仲間。ルールを守って周りを見て一人ひとりが状況判断し思いやりを持って運転してほしい」と呼び掛ける。さらに「事故を減らすため取締りも行うが、大事なのは教育。コロナ禍で小学校や企業の安全教室ができない状況が続いているので、家庭で保護者が交通ルールを教えてほしい。大人が見本になれば子どもも理解しやすいと思います」と話す。

薄暮の時間に事故多発

 事故が起きやすい時間は夕方から夜8時位までの時間。薄暮の時間は歩行者と車両それぞれが互いの発見が遅れ、さらに夜間は歩行者に気がつきにくくなる。そのうえで櫻井巡査部長は反射材が有効だという。「反射材は靴に貼るものやキーホルダーなどさまざまな物があるので積極的に活用してほしい」と呼び掛ける。

高齢者交通事故多発地域に指定

 伊勢原市は昨年から2年続けて県から高齢者交通事故多発地域に指定されている。「高齢者の事故を減らすのが重要課題」とし、啓発方法を工夫し、パトロールや見守り活動で交通安全を呼び掛けていくという。また「交通安全のために協力して頂いている団体も頼りになる存在。年末の街頭監視、ハンドルキーパーキャンペーンなどにご協力頂き感謝している。これからも協力して事故を減らせるよう努めていきたい」と話す。

伊勢原版のローカルニュース最新6

「必ず登山届の提出を」

伊勢原警察署

「必ず登山届の提出を」

山岳遭難事故防止を啓発

5月3日

あなたの思い聴かせて

傾聴サロン開催

あなたの思い聴かせて

5月3日

街頭犯罪の発生状況

4月7日〜20日

街頭犯罪の発生状況

伊勢原警察署

5月3日

5月5日は相模国府祭

5月5日は相模国府祭

比々多神社ら6社が参集

5月3日

認知症カフェに参加を

認知症カフェに参加を

三ノ宮の小泉さん宅で

5月3日

クリアファイルを寄贈

中栄信用金庫

クリアファイルを寄贈

3市1町の新小1に

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook