神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2021年9月10日 エリアトップへ

伊勢原モデル 自宅療養者の不安解消に 不搬送時に医師が電話相談

政治

公開:2021年9月10日

  • X
  • LINE
  • hatena

 伊勢原市は、新型コロナウイルスの自宅療養者を救急搬送する際、受け入れ先が見つからず自宅療養を継続する場合に、現場の救急隊員や患者と、医師が電話で24時間相談できる体制を整え、9月1日から運用を始めた。市独自の「伊勢原モデル」として、自宅療養者の不安解消や状態悪化を防ぐアドバイスなどを行う。

 市健康づくり課によると、急激な感染拡大のため医療体制がひっ迫し、受け入れ先がなく自宅療養者を救急搬送できなかった事案が8月上旬に4件発生。市内の自宅療養者は、8月中旬ごろから100人前後で推移しているという。

 このような状況を受け、消防本部が伊勢原市医師会(秋澤孝則会長)に協力を要請。内科医の医師8人が、輪番制で24時間電話相談に対応する体制を組んだ。

 自宅療養者の不搬送が決定した際に、現場の救急隊がその日担当する医師に電話連絡。血圧や血中酸素飽和度を医師に伝え助言を求める。電話で医師と患者が直接話すこともできる。9月6日時点で、電話相談の事案は発生していない。

 実施期間は、秦野市とともに参画を予定する「地域療養の神奈川モデル」の事業が開始するまでで、概ね9月末までを予定している。同事業が始まると、医師や看護師が自宅療養者を訪問して、体調を確認することになる。

 市消防本部の警防救急課の担当者は「地元の医師会に素早く対応して頂き、大変ありがたい。自宅療養者は危機感や恐怖心があるので、医師の助言を直接聞いて不安を解消するきっかけになれば」と話した。

伊勢原版のローカルニュース最新6

「必ず登山届の提出を」

伊勢原警察署

「必ず登山届の提出を」

山岳遭難事故防止を啓発

5月3日

あなたの思い聴かせて

傾聴サロン開催

あなたの思い聴かせて

5月3日

街頭犯罪の発生状況

4月7日〜20日

街頭犯罪の発生状況

伊勢原警察署

5月3日

5月5日は相模国府祭

5月5日は相模国府祭

比々多神社ら6社が参集

5月3日

認知症カフェに参加を

認知症カフェに参加を

三ノ宮の小泉さん宅で

5月3日

クリアファイルを寄贈

中栄信用金庫

クリアファイルを寄贈

3市1町の新小1に

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook