神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2014年2月19日 エリアトップへ

苦節5年の論文に栄冠 湘南工科大院生 深瀬さん

公開:2014年2月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
「これからも研究に励みたい」と院生2年の深瀬さん(左)と三浦准教授
「これからも研究に励みたい」と院生2年の深瀬さん(左)と三浦准教授

 准教授との二人三脚で、足掛け5年―。ようやく「未来の技術」が実を結んだ。

 湘南工科大学・大学院電気情報工学専攻博士後期課程2年の深瀬尚久さん(27)が、2013年12月に愛媛県で開催された国際会議で最優秀論文賞を受賞した。

 コンピュータシステムの技術向上を目指し、日本をはじめ台湾や中国、マレーシア、フランスなど世界各国から研究者が論文発表や意見交換を行う同会議。その分科会の一つで、事前の査読審査を通過した17件から、深瀬さんの論文が最優秀賞に選ばれた。

 深瀬さんの研究テーマは「NoCルータのためのリンク共有法の性能評価」。コンピュータの通信回路のメモリ周辺を改善して、処理スピードやコストパフォーマンスなどの性能を上げる仕組みをまとめた。1、2週間念入りに練習し、会議当日は、制限時間20分内に英語で論文を披露した。「まさか賞をとれるとは思っていなかったので驚いた。サポートして下さった方々のおかげ」とはにかむ。

アイディアマン「博士第1号」に期待

 残り1年の過程を修了すると、情報工学科開設約50年以来、「第1号博士」となる深瀬さん。学部4年生から三浦康之准教授からアドバイスを受けながら同研究に打ち込んできた。理論上はうまく機能するはずだったが、プログラム上で行うシミュレーションでは充分に機能せず、苦労も多かったという。だが、「新しい仕組みを考えることが楽しい」というアイディア豊富な深瀬さんと、ノウハウを持つ三浦准教授との二人三脚でようやく大成させた。

 学科長の渡辺重佳教授は「従来にはない画期的なアイディアが盛り込まれている。新しい論理は評価されにくいが、コツコツと結果を実証させたことが素晴らしい」と話す。同大にとっても快挙になるという。

 実用化には程遠いが、将来的にはグラフィック処理をする基盤に用いられる可能性もあり、「今後も研究に励みたい」と意気込む。

ふじさわ湘南ロータリークラブ

藤沢の子どもたちの成長を応援します

https://fujisawa-shonan-rotary.org/

タカギフーズ

子供たちの未来に笑顔と安心を

https://takagi-foods.com/

NPO法人紙芝居Project

日本の伝統文化紙芝居の発展へオリジナル紙芝居制作、紙芝居支援を

https://www.kamipro.info/

(公財)藤沢市みらい創造財団

笑顔あふれるみらいを応援します

https://f-mirai.jp/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

地元職人の技を伝授

地元職人の技を伝授

和菓子・ケーキ教室 参加者募集

5月7日

子どもら19人が堀さらい

子どもら19人が堀さらい

大庭稲荷  地元農家と共同作業

5月7日

周遊チケット販売再開

江の島

周遊チケット販売再開

二次元コードの新形式

5月6日

楽しみいっぱい、こぶし祭

楽しみいっぱい、こぶし祭

今年はキッチンカーも

5月4日

旧モーガン邸でアートフェス

夕暮れの境内オペラの響き

夕暮れの境内オペラの響き

11日、無料コンサート

5月3日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook