神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2018年3月2日 エリアトップへ

「障害者目線、知る一助に」 ゲーム通じて避難所運営

社会

公開:2018年3月2日

  • X
  • LINE
  • hatena

 災害避難所での障害者の生活について考えるワークショップが先月27日、藤沢市民会館で開かれた。市福祉団体連絡会(種田多化子代表)が主催した障害者防災講演会の一環で、民生委員や自主防災組織メンバーなど約100人が参加。講演や避難所運営ゲームなどが行われ、参加者らは災害時の混乱を疑似体験した。

 この日行われたのは、静岡県が開発した避難所運営ゲーム「HUG」。災害発生時の小学校を想定し、避難者に見立てたカードを性別や年齢、家族構成などの情報をもとに配置していく。

 避難者は「持病がある」「外国人観光客」「赤ちゃん」など境遇が様々なことに加え、「支援物資が届いたので場所を確保してほしい」といった要望も盛り込まれており、参加者同士で意見をすり合わせながら、続々と舞い込む出来事に対応しなくてはならない。

 会場では、10人ほどのグループに分かれてゲームを開始。一部のチームには視覚や聴覚障害を持つ人も加わった。ゲームでは「まずは通路の確保。車いすでも通れるよう広くしないと」「動物アレルギーの人がいるかもしれないから、ペットは慎重に」など活発な意見が交わされた。

 聴覚障害者で、手話通訳を交えながらリーダー役を務めた中山徹さん(47)は「健常者と障害者では生活の考え方にずれがある。コミュニケーションをとりながら意見をまとめるのは大変だったが、今後に役立てたい」と振り返った。

 ゲームを進行した藤沢災害救援ボランティアネットワークの水島三千夫副理事長は「当事者の意見は避難所運営でも大いに役立つ。障害を持つ人たちも遠慮せず、積極的に声をあげていってほしい」と話した。

 この日は市防災組織連絡協議会の椎野幸一会長による「避難所の現状について」と題した講演や参加者の意見交換会も行われた。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

植木販売やゾウガメも

植木販売やゾウガメも

4・5日 長久保公園

4月29日

謎解きで助け合い学ぶ

藤沢JC

謎解きで助け合い学ぶ

江の島で親子160人参加

4月27日

司法書士の無料相談会

司法書士の無料相談会

5月4・18日

4月26日

ズラリ大輪 甘い香り

ズラリ大輪 甘い香り

湘南台公園でツツジ見頃

4月26日

「湘南の貴婦人」今年も

帆船やまゆり

「湘南の貴婦人」今年も

28日から体験乗船

4月26日

振り込め詐欺4300万円被害

振り込め詐欺4300万円被害

警官名乗る手口

4月26日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook