神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2019年7月12日 エリアトップへ

子どもの困難、支援を探る 市民参加でワークショップ

社会

公開:2019年7月12日

  • X
  • LINE
  • hatena

 藤沢市では、昨年実施した子ども・家庭の実態調査の結果を伝え、市民とともに考え、地域での支援のヒントを探るワークショップを8月から始める。それに先駆け5日には市内の子どもの育成に関わる機関や市民が参加する藤沢市子ども・子育て会議参加者で事前ワークショップを開催。実際に出会った具体例を基に支援の在り方を探った。

 「子どもが主役のまちづくり〜私たちがあの子にできること」と題されたワークショップは、来年度に策定される「(仮称)藤沢市子どもの貧困対策実施計画」の策定につながる企画。内容は2部構成で、1部では困難を抱える子どもたちを身近に感じてもらうための実態調査の概要報告、2部では1部の内容に基づいて参加者らによるグループ討議を想定している。

 5日の事前開催は市の子ども施策の諮問機関として機能している子ども・子育て会議(増田まゆみ会長)メンバーで行われた。参加者らが実際に出会った「困難」にある子どもたちや保護者の例を持ち寄り、自分たちができる支援について話し合った。

 例では、子どもに見られる内容として「衣服が1週間同じ」「風呂に入っている様子がない」「夜の公園に一人でいる」「不登校」などがあがり、親側としては悩みとして「不登校児を抱えることの不安」や「体調が悪いと子どもと一緒にいることがつらい」「愛情が抱けない」などがあがった。

 支援については子どもや保護者の話を聞く環境づくりや、孤立を防ぐための居場所づくりといった声が多くあがっていた。

 市は事前開催を終え、「ざっくばらんに話せる状況は有意義。本番に生かしたい」と話す。

参加者を受け付け

 ワークショップは8月3日(湘南台公民館ホール)、10日(湘南大庭公民館体育館兼ホール)、24日(市役所本庁舎)の3回を予定。時間は午前9時30分から午後0時30分。秋には総括として講演会形式のイベントを予定している。参加者は市内で子育て活動をしている団体や個人、または関心のある市民。定員は30人で先着順。希望者は電話かファクスで申し込みを。7月22日締切。

 市では「貧困だけではなく広く困難な状況が見えてきた。市民とともに考えたい」と参加を呼び掛けている。問合せ、申し込みは市子ども青少年部子育て企画課【電話】0466・50・3562へ。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

22チームが熱戦

バレーボール柳川杯

22チームが熱戦

優勝は日本精工と市役所

4月30日

植木販売やゾウガメも

植木販売やゾウガメも

4・5日 長久保公園

4月29日

謎解きで助け合い学ぶ

藤沢JC

謎解きで助け合い学ぶ

江の島で親子160人参加

4月27日

ズラリ大輪 甘い香り

ズラリ大輪 甘い香り

湘南台公園でツツジ見頃

4月26日

「湘南の貴婦人」今年も

帆船やまゆり

「湘南の貴婦人」今年も

28日から体験乗船

4月26日

振り込め詐欺4300万円被害

振り込め詐欺4300万円被害

警官名乗る手口

4月26日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook