神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

来月7日に大人向け紙芝居ライブ「うかれ紙芝居」を開く 本多 千賀子さん 中央区在住 56歳

公開:2011年9月15日

  • LINE
  • hatena

表現が生む 一度きりの楽しみ

 ○…相模原市立図書館で月1回かみしばい会を開催している「紙芝居ほっこり座」の代表を務める。同館主催の紙芝居講座に講師として参加した際に、活動に協力したいと集まった受講者約20人が座員となった。実演、イラストの構想や制作、脚本も手がける。「紙芝居って、日本のオリジナルメディアなんですよ」。約80年前に日本で誕生し愛されてきた文化の普及のため、奔走する。

 ○…宮城県仙台市出身。結婚を機に相模原に来て、紙芝居と出合う。地域のサークルに誘われたことがきっかけだった。初めて演じたとき「これは私に向いている」と即座に思った。観客の前で劇を繰り広げる紙芝居はまさに生のライブ。同じ物語でも観客によって反応が変化する、その場限りの楽しさにやみつきになった。自己満足で終わることなく、客観的な評価を求めコンクールにも出場。今夏には、国内外から応募があるコンクールで準グランプリを受賞した。

 ○…イベント出演や作品制作、普段の主婦業に加え、最近では狂言を都内で習っている。紙芝居と同じく日本の伝統芸能だが、歴史が長い分「奥がとっても深いんです」とにっこり。能面や舞台装置、メイクなどを使用しない狂言では、観客は物語の設定や流れを演者の言動で理解する。表現力が試される世界は難しく感じることもあるが「面白くてしょうがないです」と楽しそうな笑顔を見せる。

 ○…「悲しい」という感情一つとっても、自分の経験と登場人物の気持ちとを照らし合わせ、パフォーマンスを模索する。パターン化した方法ではなく、自分にしかできないことが表現の本質だと熱く語る。試行錯誤を重ね観客に伝わったときの一体感は、何物にも代えがたい喜びだ。表現が生み出す一度きりの楽しみをもっと広めるため、今日もセリフに心を込める。
 

さがみはら中央区版の人物風土記最新6

東 正充(あずま まさみ)さん

相模原商工会議所青年部(相模原YEG)の第28代会長に就任した

東 正充(あずま まさみ)さん

南区在住 42歳

4月25日

中川 裕可里さん

機織り職人として活躍し、大島紬の継承に注力する

中川 裕可里さん

相模原在住 34歳

4月11日

伊藤 恵子さん

「Feel度Walk」と「知図」を子育てイベントや市との協働事業などで実践する

伊藤 恵子さん

中央区在住 38歳

4月4日

小池 優華さん

第77回全日本学生音楽コンクール全国大会フルート部門で第1位に輝いた

小池 優華さん

南区在住 16歳

3月21日

古今亭 佑輔さん(本名:高橋 友里恵)

3月2日に相模原市民会館で開催された寄席に出演し、若手落語家として活躍している

古今亭 佑輔さん(本名:高橋 友里恵)

相模原市在住 30歳

3月14日

佐藤 利章さん

10周年を迎えたNPO法人車椅子の会サイレントフットの会長を務める

佐藤 利章さん

南区在住 59歳

3月7日

相模原市のご葬儀

ニーズに応じた家族葬プランをご用意

https://ceremonyhouse.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

  • 3月23日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook