神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

JAXA坂井教授 月面探査機SLIM語る 7月27日 市立博物館で

教育

公開:2024年7月4日

  • X
  • LINE
  • hatena

 相模原市立博物館で7月27日(土)、公開講座「日本の月面探査 SLIMについて」が開催される。午後2時から3時まで。参加費無料。申し込み不要。

 講師を務めるのは、小型月着陸実証機「SLIM」プロジェクトマネージャーを務めたJAXA宇宙科学研究所の坂井真一郎教授。SLIMは今年1月に月の狙った場所へのピンポイント着陸で世界から大きな注目を集めた。

 講座を主催するのは「中央地区子どもと大人共に学ぶ宇宙教室」(牛尾良一実行委員長=人物風土記で紹介=)。毎年中央区の子どもたちを主な対象として講座や見学などのプログラムを提供している。

 今回の講座の終了後にはSLIMの月面着陸成功と宇宙教室10周年をお祝いするよさこい踊りが披露される(午後3時15分から15分間)。相模原市で活動するよさこい踊り隊「虹組」の岸田圭子さん、上原若菜さん、久保倉光子さんが作詞した「無限∞〜遥かなる宇宙(そら)へ〜」などを披露する。問い合わせは中央地区宇宙教室実行委員会【電話】042・750・6030。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

児童・市民の絵手紙300点

児童・市民の絵手紙300点

1月30日から

1月18日

恒例のフリマ開催

恒例のフリマ開催

26日、メイプルホールで

1月17日

大凧の題字「喜翔」に

大凧の題字「喜翔」に

大谷翔平選手の活躍由来

1月16日

「次の世代へ確かなバトンを」

「次の世代へ確かなバトンを」

市賀詞交換会 本村市長が新年の抱負

1月16日

看護職の復職相談会

看護職の復職相談会

2月2日 病院協会主催

1月16日

参政が初鹿野氏擁立へ

参院選

参政が初鹿野氏擁立へ

47歳、元警視庁勤務

1月16日

あっとほーむデスク

  • 11月7日0:00更新

  • 10月10日0:00更新

  • 8月22日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook