神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

麻布大学・動物繁殖学研究室の准教授で、未受精卵の効率的な凍結保存法を開発した 伊藤 潤哉さん 淵野辺在勤 37歳

公開:2013年4月11日

  • LINE
  • hatena

教科書変えるような発見を

 ○…不妊治療(体外受精)において、これまで効率が悪かった未受精卵の保存方法を、ネズミを用いた研究で開発。今まで難しいとされていた未受精卵の保存率が格段に上がり、その後の受精を容易にする道が開けた。「研究の成果はあくまで途中。次のステップとして、ヒトで応用したり、家畜の改良などにも使えたら」。研究に終わりはなく、今はまだ、ホッと一息つくときでしかない。

 ○…高校の時、生物の授業で「数字やデータだけでは測りきれない魅力」にとりつかれた。より深く極めたいと、迷わず大学もその道へ。当時、世界的に話題となったクローン技術に興味を持ち、繁殖学を専攻。身体の仕組みの未知と格闘する傍ら、アルバイトにも精を出し、海外に飛び出すことも。そこで芽生えた「海外で研究したい」という夢は29歳の時、マサチューセッツ州立大学の研究員となって叶えられた。「英語がわからず毎日『スターウォーズ』を観て勉強してました」と当時の苦労を振り返る。

 ○…根っからの行動派で、冬の間はスノーボードに燃える。大学で鍛えた技術を生かし、時には研究室の学生と連れだって雪山に出向く。学生と研究以外で触れ合うことは絶好のストレス解消になると笑顔を見せた。「一面白に染まった山の景色がきれいで」とシーズンが終わった今、そんな情景を思い浮かべて名残惜しいと感傷的に。最近はもっぱら、愛犬との公園の散歩が日課となっている。

 ○…海外での研究生活を振り返り、教え子にも世界に目を向けてほしいと願う。研究室に海外からの研究者を招いて交流させたり、ときには海外の学会に学生を連れていくことも。一方、自身の研究でも「今までの不可能を可能にし、教科書を変えるような発見をしたい」と意気込む。身体の未知を探る研究生活はまだまだ終わらない。
 

さがみはら中央区版の人物風土記最新6

御手洗 理英さん

4月1日付けで相模原市美術協会の会長に就任した

御手洗 理英さん

矢部在住 64歳

5月2日

東 正充(あずま まさみ)さん

相模原商工会議所青年部(相模原YEG)の第28代会長に就任した

東 正充(あずま まさみ)さん

南区在住 42歳

4月25日

中川 裕可里さん

機織り職人として活躍し、大島紬の継承に注力する

中川 裕可里さん

相模原在住 34歳

4月11日

伊藤 恵子さん

「Feel度Walk」と「知図」を子育てイベントや市との協働事業などで実践する

伊藤 恵子さん

中央区在住 38歳

4月4日

小池 優華さん

第77回全日本学生音楽コンクール全国大会フルート部門で第1位に輝いた

小池 優華さん

南区在住 16歳

3月21日

古今亭 佑輔さん(本名:高橋 友里恵)

3月2日に相模原市民会館で開催された寄席に出演し、若手落語家として活躍している

古今亭 佑輔さん(本名:高橋 友里恵)

相模原市在住 30歳

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

  • 3月23日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook