神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2014年8月22日 エリアトップへ

手作り怪談 図書館で 女性職員の手作り企画

教育

公開:2014年8月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
様々な仕掛けで来場者を出迎える
様々な仕掛けで来場者を出迎える

 怪談話に肝を冷やす夏休みの恒例企画「ぞっとする…図書館の怪談」が明日8月23日(土)午後6時15分から、閉館後の市立図書館で開かれる。「面白いイベントでさらに楽しい図書館を目指そう」と、3人の女性職員たちが発案したもの。知恵を出し合って作り上げたイベントは、子どもから大人まで幅広い人気を集めており、今年は100人以上の来場を見込んでいる。

 今年は「花子とアン」で知られる村岡花子「みみずの女王」、京極夏彦「いるの いないの」など、8演目を披露。職員による心霊体験の発表もある。映像や音響も用意され、恐怖心をあおる演出も。担当の塩田麻美さん(写真中央)は「あっと驚く仕掛けもあります」と自信をのぞかせる。

「肝試し」も

 2012年4月、塩田さんと幼稚園・小中学校の同級生だった三橋京子さん(同左)、三橋さんと同期入庁の田中秀美さん(同右)は「夏休みに怪談の催しができないか」と話し合った。気心の知れた3人は予算のない中でも「今あるものでやってみよう」と前向きに行動を開始した。

 3人はまず館内の蔵書から怪談に使えそうな作品を選定。次に演出方法を検討した。会場に暗がりと静けさをもたらそうとエアコンは使用せず、その代わりに演目の書かれたうちわを来場者に配布することに。これには館内に余っていた厚紙を活用。音響も最初は鈴を使ったシンプルなもので、怪談後には肝試しを兼ねた地下書庫巡りも企画した。

 12年8月、手作りの怪談が初めて開かれた。第1回は55人、翌年は95人を動員した。3人の奮闘に協力の輪も広がり、今年は市民有志ら14人が加わった。

 「たくさんの協力のおかげで演出なども最初と比べて向上した」と塩田さんは話し、同館では今回100人を超す来場を見込む。「夏の思い出作りにぜひご来場を」と3人は呼びかける。

 参加自由。申込不要。中学生以下は保護者同伴で。
 

伊勢原版のトップニュース最新6

大山で宿坊体験

自修館中等教育学校

大山で宿坊体験

納太刀やとうふ作りも

4月26日

給湯器点検商法にご用心

給湯器点検商法にご用心

相談件数が急増

4月26日

受粉作業佳境に

伊勢原産ナシ

受粉作業佳境に

市内農家で

4月19日

車いす「だからこそ」

葉月流宗家

車いす「だからこそ」

日本舞踊で自己表現を

4月19日

体力合計点 県上回る

伊勢原市

体力合計点 県上回る

「規則正しい生活習慣を」

4月12日

草木類を分別収集

伊勢原市

草木類を分別収集

ごみの減量化・資源化へ

4月12日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook