神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2022年6月10日 エリアトップへ

伊勢原市 環境学習で自然と共生 オオキンケイギクを防除

社会

公開:2022年6月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
環境学習のテキスト
環境学習のテキスト

 環境月間の6月、全国でさまざまな関連事業が行われ、伊勢原市では、将来に緑豊かな自然を残していくため、市内小・中学校と連携して児童生徒らに環境学習を実施。市の自然環境との共生への取り組みを取材した。

 市は将来を担う市内小中学生に、特定外来生物に対する理解を深めてもらうため、講義や防除の実践を合わせた環境学習を実施。昨年度は大山小学校の6年生がオオキンケイギクを含めた特定外来生物について学び、総合運動公園で被害を防ぐために、進入の防止や個体数を管理する防除と、適切な処分方法を実際に体験した。今月も大山小、伊勢原中の児童生徒に環境学習が実施される予定。

市内で確認できる特定外来生物

 オオキンケイギクは北米原産で5月から7月にかけて黄橙色の花をつける。河川敷や道路に大群落をつくり、在来生態系への影響が危惧されている。市環境対策課の担当者によると、今のところ既存生態系等への被害は確認されていないが、将来的に被害が出る可能性もあるという。ほかにもアライグマが市内で確認され、市農業振興課によると、農業被害が報告されているという。

指導員が出張で講座

 市では、自然環境に関する意識向上、普及啓発などを目的に、市民団体や自治会、学校などが開催する環境学習の場に、専門的な知識や経験のある指導員を派遣する、環境学習指導員派遣事業を実施。現在個人2人と4団体が登録し、小学校などで環境学習を行っている。同課の担当者は「種類や防除の方法など、特定外来種について間違った認識をもたないよう啓発を継続する。今後も環境学習を通じ、自然環境を考える機会が広がってほしい」と話す。

伊勢原版のトップニュース最新6

大山で宿坊体験

自修館中等教育学校

大山で宿坊体験

納太刀やとうふ作りも

4月26日

給湯器点検商法にご用心

給湯器点検商法にご用心

相談件数が急増

4月26日

受粉作業佳境に

伊勢原産ナシ

受粉作業佳境に

市内農家で

4月19日

車いす「だからこそ」

葉月流宗家

車いす「だからこそ」

日本舞踊で自己表現を

4月19日

体力合計点 県上回る

伊勢原市

体力合計点 県上回る

「規則正しい生活習慣を」

4月12日

草木類を分別収集

伊勢原市

草木類を分別収集

ごみの減量化・資源化へ

4月12日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook