神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2022年11月25日 エリアトップへ

比々多小4年生 有事に備え防災体験 ブラインド型で開催

教育

公開:2022年11月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
体育館で避難生活体験
体育館で避難生活体験

 比々多小学校(臼井裕二校長)で11月15日、4年生児童(3クラス95人)を対象とした「防災体験デー」が市危機管理課や地元企業、ボランティアなどの協力で開催された。

 防災体験デーは、震災本番を想定して行うことで、学習する内容を「自分事」として捉え、主体的な学習姿勢を育てること、体験を通して避難生活の不便さや不自由さを感じ、有事に備える意識を高めることなどを目的に実施された。

 防災体験はブラインド型で開催するため、児童らには、具体的な日時や内容を知らせずに実施。朝の会の途中で「地震発生」の緊急放送が流れると、児童らは体育館に避難し、そこで一日を通して避難生活体験が行われることを初めて知る。

 その後は、グループに分かれて、マンホールトイレ・簡易トイレ体験、防災備蓄倉庫資機材展示体験、災害伝言ダイヤル、防災グッズ作成、AED・心肺蘇生体験、電気自動車による給電体験など、下校までに様々な体験学習を行った。

 昼食は避難所生活を想定し、カレーライスの昼食があることは伝えずにクラッカーと飲料水のみを支給、児童らは距離を取り、黙食を行った。児童からは「これだけじゃ足りない」「パサパサして食べにくかった」などの声もあったが、ビニール袋炊飯によるカレーライス作りが行われる事を知らされると安堵の声が聞かれた。

 カレー作りは市危機管理課から打診を受けた(公社)神奈川県LPガス協会伊勢原部会(乾陽一郎部会長)の協力で実施。事前に準備されたLPガスや大釜を用いて児童らは温かなカレーを食べることができた。乾部会長は「コロナ禍のためこうした機会がなかったので、協会としても協力できて大変うれしく思う。今後も協力できれば」と語った。

 参加した児童からは「温かいご飯がおいしかった。炊飯器がなくても炊けてすごい」「家の防災グッズを確かめたい」などの感想があがっていた。

 防災キャンプを担当した山本翔五教諭は「今回の体験を通して、防災意識を見直し、学びを生活に活かす気持ちが高まることを願う」と述べた。

LPガス協会伊勢原部会の協力でカレー作り
LPガス協会伊勢原部会の協力でカレー作り

伊勢原版のトップニュース最新6

大山で宿坊体験

自修館中等教育学校

大山で宿坊体験

納太刀やとうふ作りも

4月26日

給湯器点検商法にご用心

給湯器点検商法にご用心

相談件数が急増

4月26日

受粉作業佳境に

伊勢原産ナシ

受粉作業佳境に

市内農家で

4月19日

車いす「だからこそ」

葉月流宗家

車いす「だからこそ」

日本舞踊で自己表現を

4月19日

体力合計点 県上回る

伊勢原市

体力合計点 県上回る

「規則正しい生活習慣を」

4月12日

草木類を分別収集

伊勢原市

草木類を分別収集

ごみの減量化・資源化へ

4月12日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook