神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2013年9月27日 エリアトップへ

子どもの問題 地域力で どこまでできる? 実効性は未知数

教育

公開:2013年9月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
定例会議などが行われる中央公民館
定例会議などが行われる中央公民館

 伊勢原市は、不登校やいじめ、非行など地域の子どもが抱える問題を地域の手で解決するという取り組みをこのほど開始した。これは文部科学省の委託事業として市内で初めて行われるもの。地域の警察官・教職員OB、民生委員たちがチームで子どもを取り巻く環境に積極的にアプローチして諸問題を解決していくという。だが、家庭訪問が実際にできるかなど事業の実効性は未知数だ。

 この事業では、子どもの諸問題に応じて「地域家庭支援チーム」を編成し、解決策が話し合われる。扱う問題によってメンバーの追加や変更もあるという。

 これまで家庭や学校で起きた問題はおもに教育センターで対応してきたが、今回の事業は教育センターと地域家庭支援チームがタッグを組み、より効果的な解決策を探る。今年度は中沢中と伊勢原小を中心に支援チームが活動を行う。

 この取り組みは、公民館を活用した社会教育の活性化を目指す文部科学省の委託事業。全額国庫負担で今年度の予算額は200万円。公民館ではこれまで家庭教育学級など保護者むけの講座を開いてきたが、この事業では市内の小中学校で起こる様々な問題に対応することで、現場の教員たちを助けたい考えもある。

 市社会教育課によると、支援チームでは家庭訪問なども積極的に行うというが、実際どこまでできるかは不明。相原博課長は「家庭と学校に割って入るのは簡単なことではない」との見方も示す。

 同課では7月から8月に両校を訪問。事業説明と聞き取り調査を行ったところ不登校の問題などが数件確認された。相原課長は「やってみないと分からない部分も多いが、様々な人材を起用して流動的に問題にあたりたい」と話している。

 「地域の子どもの問題を地域全体で解決しよう」という事業の理想にどこまで近づけるか注目が集まる。
 

伊勢原版のトップニュース最新6

大山で宿坊体験

自修館中等教育学校

大山で宿坊体験

納太刀やとうふ作りも

4月26日

給湯器点検商法にご用心

給湯器点検商法にご用心

相談件数が急増

4月26日

受粉作業佳境に

伊勢原産ナシ

受粉作業佳境に

市内農家で

4月19日

車いす「だからこそ」

葉月流宗家

車いす「だからこそ」

日本舞踊で自己表現を

4月19日

体力合計点 県上回る

伊勢原市

体力合計点 県上回る

「規則正しい生活習慣を」

4月12日

草木類を分別収集

伊勢原市

草木類を分別収集

ごみの減量化・資源化へ

4月12日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook