神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2018年2月16日 エリアトップへ

藤沢市 十二神将立像を重文指定 市内では77件目

文化

公開:2018年2月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
12体の神将立像の中の1つ「戌」の伐折羅大将(撮影者:井上久美子氏)
12体の神将立像の中の1つ「戌」の伐折羅大将(撮影者:井上久美子氏)

 藤沢市教育委員会は2月1日、市内城南の曹洞宗・養命寺にある「木造十二神将立像」を藤沢市指定重要文化財に指定した。これにより市内所在の指定文化財は、市指定77件、県指定14件、国指定8件となった。

修理年代や仏師名も明らかに

 十二神将とは、仏教の信仰・造像の対象である天部の神々で、薬師如来・薬師経を信仰するものを守護するとされる12体の武神。鎧に身を包み、手には武具を持ち、頭には干支の動物を付けている。有名なところでは、奈良市の新薬師寺にあるものが国宝に指定されている。

 市郷土歴史課によると、今回指定した立像は、15世紀(室町時代)に製作されたもので、檜材の寄木造。像高72・4cmから78・5cm(台座除く)で、一般にあるものに比べるとやや小ぶりだが、藤沢・鎌倉地方の中世仏像の指標となるものだという。さらに、立像の中には銘文や修理札が状態良く保存されており、1521年(永正18年)から明治初期におよぶ数回の修理年代や、それに携わった鎌倉や江戸の修理仏師の名が明らかである点も貴重だと評価した。

 立像が安置されている養命寺は、1570年(元亀元年)に創建された古刹。その本尊である木造の「薬師如来坐像」は「国指定重要文化財」で、1197年(建久8年)の墨書銘があり、この頃に造立もしくは供養されたものと推測されている。その脇にある2体の「木造日光菩薩立像」と「木造月光菩薩立像」も昨年2月に市指定文化財に指定されている。

3月に一般公開

 今回の指定を受け、同寺は十二神将立像を3月20日(火)と21日(水)に一般公開する。時間は20日が午前11時から、21日は午前10時からで、両日とも午後4時まで。問合せは市郷土歴史課【電話】0466・27・0101へ。

ふじさわ湘南ロータリークラブ

藤沢の子どもたちの成長を応援します

https://fujisawa-shonan-rotary.org/

タカギフーズ

子供たちの未来に笑顔と安心を

https://takagi-foods.com/

NPO法人紙芝居Project

日本の伝統文化紙芝居の発展へオリジナル紙芝居制作、紙芝居支援を

https://www.kamipro.info/

(公財)藤沢市みらい創造財団

笑顔あふれるみらいを応援します

https://f-mirai.jp/

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

水と緑の学び場へ

少年の森

水と緑の学び場へ

再整備基本方針を策定

5月3日

トンボロ歩いて「記念証」

藤沢探検隊

トンボロ歩いて「記念証」

児童発案、デジタルで限定発行

5月3日

初公開の立体・版画も

市アートスペース

初公開の立体・版画も

彫刻家夫妻の人生たどる

4月26日

築いた功績、次代へ

新江ノ島水族館

築いた功績、次代へ

堀由紀子名誉館長しのぶ

4月26日

「魔の7歳」どう防ぐ

小学生の交通事故

「魔の7歳」どう防ぐ

警察署「危険箇所共有を」

4月19日

湘南を遊び尽くせ

Locomo代表、栗原さん開発

湘南を遊び尽くせ

アプリで地域情報発信

4月19日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月6日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook