神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2021年4月16日 エリアトップへ

StudioHANA! 頂点目指し、いざ世界へ ヒップホップダンスで5チーム

スポーツ

公開:2021年4月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
世界大会メガクルー部門で優勝したこともある「KANA-BOON!ALLSTAR」のメンバーら
世界大会メガクルー部門で優勝したこともある「KANA-BOON!ALLSTAR」のメンバーら

 ヒップホップダンスの世界大会出場を懸けた「オール・ジャパン・ヒップホップ・ダンス・チャンピオンシップ2021」が3日、よこすか芸術劇場で開催され、「Studio HANA!」=辻堂神台=所属の5チームが切符をつかんだ。次なる目標は世界の頂点。8月に米アリゾナ州で行われる大会に向け、選手らは意気込んでいる。

 大会は人数や年齢ごとに区分が異なる計6部門が行われ、パフォーマンス力や技術力など厳しい採点基準でトップを競う。昨年はコロナ禍で中止となったが、2年ぶりとなった今大会にはのべ約200人が参加した。

 同ダンス教室は2019年の世界大会メガクルー部門(15〜40人)で日本勢としては初の優勝を達成するなど国内屈指の名門として知られる。

 日本大会では「KANA―BOON!Jr.」がジュニア部門(7〜13歳)、「KANA―BOON!」がバーシティ部門(13〜18歳)、「KANA―BOON!ALLSTAR」がメガクルー部門、「LAST CHANCE」がオーバー40部門で優勝。「MONSOON!」がジュニア部門で3位入賞した。

 中でもKANA―BOON!は日本大会6連覇、ALLSTARは10点満点中9・18の高得点をマークする圧巻ぶり。大一番でも安定した演技を見せつけた。大会を振り返ってKANA―BOON!の島雄こなつさん(17)は「今年初めてメンバーになる子も多くて不安もあったが、今までで一番いい踊りができた」。

 世界大会は「ヒップホップの五輪」とも称され、50数カ国から各国代表が集まる。Jr.でメガクルーにも出場する西村友翔さん(13)は「今の練習の成果を出し切って絶対優勝したい」、オールスターチームリーダーの上田祐凪さん(17)は「去年はコロナで出場できず悔しい思いをした。自分は今年が最後なので、最高の作品にしたい」と意気込みを語った。

     ◇

 同教室による公演「笑涙夢(ERUMU)ランド」が4月29日(祝)、湘南台文化センター市民シアターで開かれる。世界大会優勝チーム率いるプロジェクトメンバーや講師陣が音楽と共にショーを披露する。

 観覧料3000円。昼の部完売。夜の部は午後5時30分から7時30分。問い合わせはStudioHANA!【電話】0466・36・2243へ。

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

バリ交流機運向上へ

バリ交流機運向上へ

市役所でフェア 宮廷舞踊も

3月21日

自分だけの防災手帳贈呈

自分だけの防災手帳贈呈

辻堂青少年会館が市へ

3月21日

オンライン申請可能に

パートナーシップ宣誓制度

オンライン申請可能に

10日から「寄り添う制度」目指す

3月14日

市立中でいじめ、重大事態

市立中でいじめ、重大事態

結論出ぬまま生徒卒業

3月14日

目指すは「2位か1位」

湘南台在住川口さん

目指すは「2位か1位」

スペシャルオリンピックスへ出場

3月7日

ピンクで示す いじめ根絶

日大藤沢

ピンクで示す いじめ根絶

150人が初のメッセージ

3月7日

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook