神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2021年9月24日 エリアトップへ

藤沢市立小中学校 統合や学区見直しも 規模適正化へ素案

教育

公開:2021年9月24日

  • X
  • LINE
  • hatena

 少子化や施設の老朽化などを念頭に学校規模の適正化を図る「藤沢市立学校適正規模・適正配置に関する基本方針」について、市教育委員会は8日までに基本的な考え方をまとめた素案を作成した。将来的な通学区域の見直しや学校間の統合、小中一貫型学校の設置なども視野に検討を進めるとしており、今後パブリックコメントなどを経て来年3月までに策定する。

「小中一貫校」も視野

 同日の藤沢市議会9月定例会子ども文教常任委員会で市が報告した。

 資料によると、市立小学校の児童数は4月現在約2万3千人、市立中学校の生徒数は約1万人。推計ではいずれも今後数年間ほぼ横ばいの状態が続くが、その後徐々に減少し2055年には今年度比で小学校が16%(約3700人)、中学校が19%(約2100人)減少するとしている。

 素案では、少子化に伴う将来的な学級数の減少が見込まれる一方、一部学校では人口集中による過大規模化が進み、地域間で差が生じていると報告。そこで国のガイドラインなどを踏まえ、学校規模の目安となる基準を設定。小中学校ともに12〜24学級を「適正規模」とし、31学級以上の過大規模校と11学級以下の小規模校の解消を喫緊の課題と位置付けた。

辻堂小と鵠洋小「過大」

 5月現在で過大規模校は辻堂小(35学級)と鵠洋小(同)。小規模校は小学校では中里小(11学級)、中学校では大清水中(9学級)、秋葉台中(10学級)、長後中(同)が該当する。また2040年の推計では辻堂小が過大規模校、中里小と小糸小が小規模校、中学校19校のうち9校が小規模校と見込んだ。

 過大規模校・小規模校の対応としては通学区域の見直しのほか、小学校については隣接する学校間の距離が1Km以内で将来的にいずれかの学校が適正規模を下回る場合、統合を検討する。また隣接する小中学校間の距離が概ね1Km以内で、教育効果や地域課題の解決などが期待できる場合、施設一体型を基本とする小中一貫教育化を検討するとした。

 学校規模の適正化などを巡って市教委は5月、学識経験者や地域住民、保護者、学校関係者から成る検討委員会を設置。今後同検討委の答申やパブリックコメント(市民意見募集)などを経て基本方針を最終案としてとりまとめ、来年3月までに策定を目指す。
 

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

初公開の立体・版画も

市アートスペース

初公開の立体・版画も

彫刻家夫妻の人生たどる

4月26日

築いた功績、次代へ

新江ノ島水族館

築いた功績、次代へ

堀由紀子名誉館長しのぶ

4月26日

「魔の7歳」どう防ぐ

小学生の交通事故

「魔の7歳」どう防ぐ

警察署「危険箇所共有を」

4月19日

湘南を遊び尽くせ

Locomo代表、栗原さん開発

湘南を遊び尽くせ

アプリで地域情報発信

4月19日

各市街地で軒並み上昇

市内公示地価

各市街地で軒並み上昇

住みやすさとブランド影響

4月12日

湘南がプレーオフ進出

プロバスケB3リーグ

湘南がプレーオフ進出

決め手は得失点差「1」

4月12日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook