神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2024年3月8日 エリアトップへ

「お前じゃ話にならない」 市議のパワハラ「ある」112件 市管理職322人が回答

政治

公開:2024年3月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
市議会が実施したアンケート
市議会が実施したアンケート

 藤沢市議会は先月29日、議員によるハラスメント行為の実態把握に向けたアンケート調査の結果を公表した。回答した市管理職322人のうち、74人が「受けたことがある」と答え、「見聞きしたことがある」(58人)と合わせると全体の4割にのぼった。特にパワハラ行為(112件)は6割を超え、「お前では話にならない」など高圧的、威圧的言動が確認された。同市議会では今回の結果を受けて防止、抑止に向けた規範作りを進めていくとしている。

 アンケートは1月22日から31日までの10日間、医療職や学校職員を除く607人を対象に実施。電子申請システムを通じてハラスメントの有無や内容、対応について任意かつ匿名で尋ねた。

 ハラスメントの内訳で最も多かったのはパワハラ(112件)。以下、モラハラ(35件)、セクハラ(3件)、その他(12件)と続いた。

 パワハラの具体例では精神的な攻撃が最も多く、「そんなことも知らないのか」「お前じゃ話にならない」などの高圧的な言動や態度、長時間の叱責や資料を目の前で破られたりしたケースもあったという。

 また恫喝された例では「副市長に言って異動させると言われた」「自分の施策を強要し反した場合、罵声や机を蹴り威嚇された」ものもあった。

 一方、ハラスメントを受けた際の対応としては77件中半数を超える46件が従ったと回答。「何もできなかった」「報復を恐れた」など、管理職側が「泣き寝入り」せざるを得ない実態が浮き彫りになった。

条例制定へ議論

 アンケートを巡っては、昨年6月の市議会定例会で公明党の男性市議による発言が「請願者の意思をおとしめるものだ」と議会内外で批判が噴出。全国的にもハラスメントによるトラブルが相次ぐ中、実態解明に向けて初めて実施した。

 結果を受けて同議会は「匿名による調査のため、時期などは不明」とした上で「過去にハラスメント行為が市議会の中で起きていたことが明らかになった」と総括。桜井直人議長は「議員には自らを律する姿勢が求められる。ハラスメント防止条例の制定も視野に議論を進め、職員が相談できる窓口の整備も進めていく」とコメントした。

 アンケートは別に議員にも行われ、21人が回答。議員または職員からハラスメントを受けたことがあるかとの問いに6人があると回答した。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

初公開の立体・版画も

市アートスペース

初公開の立体・版画も

彫刻家夫妻の人生たどる

4月26日

築いた功績、次代へ

新江ノ島水族館

築いた功績、次代へ

堀由紀子名誉館長しのぶ

4月26日

「魔の7歳」どう防ぐ

小学生の交通事故

「魔の7歳」どう防ぐ

警察署「危険箇所共有を」

4月19日

湘南を遊び尽くせ

Locomo代表、栗原さん開発

湘南を遊び尽くせ

アプリで地域情報発信

4月19日

各市街地で軒並み上昇

市内公示地価

各市街地で軒並み上昇

住みやすさとブランド影響

4月12日

湘南がプレーオフ進出

プロバスケB3リーグ

湘南がプレーオフ進出

決め手は得失点差「1」

4月12日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook