神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2017年7月7日 エリアトップへ

湘南はまぐりながらみ 辻堂に直売所がオープン 水産業の振興に期待

社会

公開:2017年7月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
水槽の前で「湘南はまぐり」を手にする葉山組合長
水槽の前で「湘南はまぐり」を手にする葉山組合長

 鵠沼から辻堂の海岸で育った「湘南はまぐり」と「湘南ながらみ」の直売所が7月8日(土)、辻堂東海岸にオープンする。地元住民が地場の貝を気軽に購入できるほか、観光客向けの土産販売も期待でき、地産地消や水産業の振興につながりそうだ。

 「湘南はまぐり」は、藤沢市漁業協同組合が2001年度から毎年稚貝を放流し、生育しているもの。今年その品質が評価され、県が認定する「かながわブランド」、全国漁業協同組合連合会が選定する「プライドフィッシュ」に選ばれた。身は肉厚で7cm以上の大きなサイズが特徴だという。「湘南ながらみ」は巻貝の一種で、縄文時代からこの地で食されていたといわれる珍味。4月に「ふじさわ特産品」に認められた。

 これまでも漁獲、販売を行っていたが、天候による不漁や、夏場の保存がきかないなど、安定した販売供給につながっていなかった。

そこで今回、直売所には、バクテリアで水質を濾過する装置と水温を13から15℃に管理できる生け簀を導入。これにより鮮度を10日ほど保つことができ、新鮮なハマグリの販売が1年を通して可能になる。ナガラミは、生け簀でも保存が難しいため、採りたてを塩茹でして販売するという。

 同組合の葉山一郎組合長は「この辺りは良質な砂地と餌が豊富で、おいしいハマグリが育つ。ナガラミにとっても良い環境。たくさんの人に味わってほしい」と期待を寄せた。

 直売所は国道134号線の浜見山交番前交差点近く。8日は午前9時30分から販売開始。その後は毎週火・木・土・日曜日の10時から午後3時。県内の海産物や地元野菜なども販売する。

 問い合わせは同組合【電話】0466・36・8220へ。

ふじさわ湘南ロータリークラブ

藤沢の子どもたちの成長を応援します

https://fujisawa-shonan-rotary.org/

タカギフーズ

子供たちの未来に笑顔と安心を

https://takagi-foods.com/

NPO法人紙芝居Project

日本の伝統文化紙芝居の発展へオリジナル紙芝居制作、紙芝居支援を

https://www.kamipro.info/

(公財)藤沢市みらい創造財団

笑顔あふれるみらいを応援します

https://f-mirai.jp/

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

水と緑の学び場へ

少年の森

水と緑の学び場へ

再整備基本方針を策定

5月3日

トンボロ歩いて「記念証」

藤沢探検隊

トンボロ歩いて「記念証」

児童発案、デジタルで限定発行

5月3日

初公開の立体・版画も

市アートスペース

初公開の立体・版画も

彫刻家夫妻の人生たどる

4月26日

築いた功績、次代へ

新江ノ島水族館

築いた功績、次代へ

堀由紀子名誉館長しのぶ

4月26日

「魔の7歳」どう防ぐ

小学生の交通事故

「魔の7歳」どう防ぐ

警察署「危険箇所共有を」

4月19日

湘南を遊び尽くせ

Locomo代表、栗原さん開発

湘南を遊び尽くせ

アプリで地域情報発信

4月19日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月6日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook