神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2020年5月1日 エリアトップへ

苦境の飲食店に支援を コロナ対策へ「前売り券」

経済

公開:2020年5月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
前売り食事券をPRする小林さん
前売り食事券をPRする小林さん

 お楽しみは収束後に――。新型コロナウイルスの影響で窮地に立つ飲食店を支援しようと、将来利用する店の食事券を先に購入し、店の運転資金に充ててもらうプロジェクトが藤沢でスタートした。緊急事態宣言による外出自粛や時短営業などで売り上げが激減した店を、ひいきにしている客が応援する取り組みだ。

 企画したのは「コロナに負けない藤沢の店たち」実行委員会の小林剛輔さん(48)。元々SNS上で発信していたアイデアを藤沢の事業者仲間の協力を得て形にした。

 仕組みはこうだ。実行委が配布した共通食事券(500円×100枚)を参加店が販売する。客が食事券を利用できるのはコロナ禍の「収束後」で、利用額は会計総額の半分まで。店側はすぐに5万円分の現金収入を得ることができ、「コロナ後」にもう一度客と接点を持つことができる。

 また万が一応援する店がなくなってしまった場合の資金補填や印刷費を賄うため、近くネット上のクラウドファンディングで資金を募る。

 参加店は28日現在で居酒屋やカフェ、イタリア料理店など約20店舗。今後100店舗をめどに参加店からの申し込みを受け付ける。収束後には参加店による「アフターコロナスタートダッシュキャンペーン」も構想しており、窮状を打開していきたい考えだ。

危機感共有して

 「飲食店の状況は皆さんが思うよりも深刻。わずか5万円でも、例えばテイクアウトを始める資金にすれば10万円になるかもしれない」

 自らも中華料理店「味の古久家藤沢店」など7店舗を展開する小林さん。飲食店を取り巻く深刻さは肌で感じている。

 ランチ客をターゲットとする同店でさえ、5割近く売上が激減。「うちはまだいい方。この状況が長く続けば、藤沢にある飲食店の半分近くがなくなってしまうのでは」と危惧する。

 行政による支援策はありがたい。その一方で「我々は商人。券はお客さんから『応援している』という証で励みになる。好きなお店がなくなってしまわないよう、応援してもらえたら」と協力を呼び掛けた。

 食事券の販売店や利用可能店舗は公式ホームページ(https://kokuya.jimdo.com/ふじさわ共通お食事券サイト/)まで。

参加店の一部で販売する前売り食事券
参加店の一部で販売する前売り食事券

ふじさわ湘南ロータリークラブ

藤沢の子どもたちの成長を応援します

https://fujisawa-shonan-rotary.org/

タカギフーズ

子供たちの未来に笑顔と安心を

https://takagi-foods.com/

NPO法人紙芝居Project

日本の伝統文化紙芝居の発展へオリジナル紙芝居制作、紙芝居支援を

https://www.kamipro.info/

(公財)藤沢市みらい創造財団

笑顔あふれるみらいを応援します

https://f-mirai.jp/

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

水と緑の学び場へ

少年の森

水と緑の学び場へ

再整備基本方針を策定

5月3日

トンボロ歩いて「記念証」

藤沢探検隊

トンボロ歩いて「記念証」

児童発案、デジタルで限定発行

5月3日

初公開の立体・版画も

市アートスペース

初公開の立体・版画も

彫刻家夫妻の人生たどる

4月26日

築いた功績、次代へ

新江ノ島水族館

築いた功績、次代へ

堀由紀子名誉館長しのぶ

4月26日

「魔の7歳」どう防ぐ

小学生の交通事故

「魔の7歳」どう防ぐ

警察署「危険箇所共有を」

4月19日

湘南を遊び尽くせ

Locomo代表、栗原さん開発

湘南を遊び尽くせ

アプリで地域情報発信

4月19日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook