あの時見た光景とは 佐藤仁南三陸町長が講演
「東日本大震災あの時そしてその教訓を語る『南三陸町長佐藤仁氏チャリティー防災講演会』が11月19日(火)、茅ヶ崎市民文化会館(茅ヶ崎市茅ヶ崎1の11の1)小ホールで開催される。時間は午後2時から4時まで(1時30分開場)。主催は南三陸町長講演会実行委員会他。
大地震の直後、高さ6メートルの大津波警報が出された時、佐藤町長は職員40人と共に同町防災センター屋上へ集まったという。「津波が来ます。すぐ逃げてください」と呼びかける女性職員の声と共に、防災庁舎は何度も頭上を襲った津波に全てのまれ、助かったのは10人だったという。講演内ではその時庁舎の屋上から見た光景や当時の様子を語り、その教訓を伝える。入場無料、先着300人。
問い合わせは千葉さん【携帯電話】090・2244・9072またはひざしの丘後援会【FAX】0467・53・2035。
|
|
3歳~大人まで 無料体験受付中1950年創立の歴史あるバレエスクール。茅ヶ崎など県内に6つのスクールを展開 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
茅ヶ崎美術家協会美術館での協会展を中心に絵画の可能性を求め57人が活動。会員随時募集中。 |
|
|
花とともにくらす会「夢、愛、花、郷―小出川」が合言葉。河川敷に花を植栽し季節毎にまつりを開催 http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kankou_list/event/1006877.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
添田園ブルーベリー・柿 湘南茅ヶ崎の観光農園 季節限定で直売あります http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/nousui_nogyo/1006518/1006521/1006633.html |
|
|
|
<PR>
「かもめ〜る」で詐欺被害防止7月20日号 |
テコンドー3選手が市長訪問7月20日号 |
ハワイアンデー盛況に7月20日号 |
一つひとつ丁寧に7月20日号 |
赤とんぼ音頭一緒に踊ろう7月20日号 |
未来への布石7月20日号 |
|
<PR>
2018年7月13日号
2018年7月13日号
2018年7月13日号