神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2014年5月30日 エリアトップへ

介護食品検討会が発足 産学官連携で試作品開発

社会

公開:2014年5月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
発足会の様子
発足会の様子

 福祉・介護農園普及推進会(山田悦子会長)が「介護食品検討会」を立ち上げ、このほど茅ヶ崎市役所内で発足会を行った。

 同会は、湘南茅ヶ崎地域の大学や企業、茅ヶ崎市、一般市民と連携して介護食品の利用者や介護施設などのニーズに即した商品開発や配食サービスなどの提供システムの構築をめざすもの。超高齢化社会を迎え、介護食品に対する潜在的な需要への対応が喫緊の課題となっている中、農水省が2014年度予算で事業化した「医福食農連携推進環境整備事業」の一環である「介護食品普及支援事業」の補助を活用する。

 農水省は同事業実施にあたり食支援の事業に国内5団体を選定。その一つに同検討会が実施団体として選ばれた。

 この事業の柱は「介護食品の認知度の向上に向けた取り組み」と「地域の関係者が連携した配食サービスなどの食支援の取り組み」の2つ。

 認知度向上には、高齢者の低栄養問題や介護食品の利用方法などをテーマに、学識経験者らによる一般向けのシンポジウムを開催。地域連携による食支援の取り組みは、地域の食品会社や生産者らが連携して介護食品や弁当メニューの開発などを2年間実践し、その実証事業で得られた成果や課題を全国各地への取り組みにつなげるのが狙いだ。

チーム茅ヶ崎で

 同推進会はこの事業を進めるため「チーム茅ヶ崎」を結成した。

 チームには市内生産者、(株)浜田屋、日本精麦(株)、(有)北村水産、(株)エフ・エム・シー、さがみ農業協同組合などの食品関連事業者、日本大学、文教大学、慶応大学の関係研究室、茅ヶ崎市が参加。レトルト食品を開発するチーム、配食メニューを開発するチーム、サービスの構築を進めるチームの3チームに分かれそれぞれ事業を進めていく。レトルト食品チームは、湘南地域の農水産物を使用した栄養バランスを考慮したレトルト介護食品を開発。配食チームも地場産の農水産物を使った健康弁当などの開発を進める。またサービスの構築を進めるチームは、他チームが開発した介護食の提供方法や普及、利用に向けたシステムなどを開発していく。今後検討会には栄養士や医師、介護施設関係者らの協力も受けそれぞれ活動を展開していく予定だという。

 山田さんは「茅ヶ崎市は『食育プランの策定』など食を通じた健康づくりに力を入れている。国や市が抱える高齢者の介護食問題を茅ヶ崎をはじめとした湘南地域から解決できれば」と話していた。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎版のローカルニュース最新6

稲門会の地引網会

稲門会の地引網会

5月11日 早大出身参加者募集

4月26日

親子でオーケストラを

茅ヶ崎交響楽団

親子でオーケストラを

5月12日、市民文化会館

4月26日

平和考える映画上映会

平和考える映画上映会

5月11日から4週開催

4月26日

コーヒー・本で楽しむ「日常」

コーヒー・本で楽しむ「日常」

5月4日 高砂緑地周辺でフェス

4月26日

お手柄市民に感謝状

茅ケ崎警察署

お手柄市民に感謝状

詐欺防止、行方不明者発見で

4月26日

TOTOバスケ部と交流

放課後デイ オーシャンズラブ

TOTOバスケ部と交流

4月26日

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook