神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2018年8月24日 エリアトップへ

(PR)

お彼岸の由来とお供え彼岸入りには何をするの?

公開:2018年8月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
葬儀の無料事前相談随時受付中です
葬儀の無料事前相談随時受付中です

 記者―今回はお彼岸の事をメモリアルホール「美空」を運営する(株)平和堂典礼の代表に聞いた。

 代表―そもそもお彼岸は、現在では日本の文化ですが、古くは古代インドから来ています。古代インドの梵語の「波羅蜜多(はらみった)」が、仏教的解釈ですが「Pāramitā (パーラミーター)」で、pāram(彼岸に)+ita(到った)となるわけです。

 なぜ、春分と秋分なのかと言いますと、この日だけは太陽が真東から昇り、真西に沈むからです。真西に沈む太陽を見て遥か彼方の極楽浄土に到達できると信じられてきた為です。

 お彼岸は、春分と秋分の日を中日として、前後3日ずつの計7日間になります。今年は9月23日が秋分の日ですから、20日が彼岸の入りで、23日が秋分の日で、翌日の月曜日が振替休日。26日が彼岸明けになります。

 さて、お墓参りに行く日は決まりが無いのですが、大きな霊園などは中日にお参りすると大変混雑しますから、余裕のある方は早めのお参りがいいかもしれません。「彼岸入り」にする事は決まりが無いのですが、春分と秋分の日には気持ちよくお参りできるように、普段できないお墓の清掃を念入りにされる方が多いですね。それがその家の「彼岸入り」になるのでしょう。仏事は家ごとにしていることが先祖に対しての供養になりますから、代々その決まりを受け継いで家風になるのですね。お供えは「ぼたもち」と「おはぎ」が一般的ですが、萩(秋)に由来する為「おはぎ」としましょう。

 最後に、よく聞かれることをいくつか答えます。親戚や知人へのお供え物の水引は黒白か双銀で「結び切り」にします。表書きは「御供」が一般的です。さて、お返しは?表書きを「彼岸供養」「志」に変えてあとは同一です。お寺に「お礼」としてお渡しするときは、白地に「上」が用意しやすいでしょう。

 記者―知らないことばかりでした。形にこだわるよりも供養をすることが大事だと納得です。さて、メモリアルホール「美空」では随時「葬儀事前相談」を受け付けている。葬儀を始め、仏事に詳しい平和堂のスタッフが色々とアドバイスをしてくれる。費用の抑え方やこだわりがある方など、どんな相談も女性相談員が快く受け付けてくれる。心配な方は、ぜひ相談してみよう。

■(株)平和堂典礼【フリーダイヤル】0120・59・6999
 

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台Ⅱ-2-41

TEL:0120-59-6999

http://www.heiwadou.com

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎版のピックアップ(PR)最新6

低価格からの生花祭壇

小清水商会に新たなプラン

低価格からの生花祭壇

「ご予算含め、お困りの際はまずお電話を」

4月26日

「自分らしいセカンドライフを」

シニア向け賃貸マンション「ビバヴィレッジ湘南茅ヶ崎」 入居者募集

「自分らしいセカンドライフを」

ワンランク上の上質な生活 介護付に住み替え可能

4月26日

お寺で見つける良縁

お寺で見つける良縁

逗子・佛乘院で婚活イベント

4月26日

きもの写真大賞 受賞

日本写真文化協会全国展フォトコン

きもの写真大賞 受賞

4月26日

世界的チェリストが茅ヶ崎に

世界的チェリストが茅ヶ崎に

5月10日、マイスキー・トリオ公演

4月26日

「老眼対策のメガネ選び当店で」

「老眼対策のメガネ選び当店で」

1級眼鏡作製技能士2人が対応

4月26日

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook