神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2021年9月17日 エリアトップへ

メダル量産「自信はあった」 スケートボード日本代表監督・西川隆さん(中海岸在住)

スポーツ

公開:2021年9月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
スケートボードの魅力について力説する西川監督西川隆…1966年北海道生まれ・茅ヶ崎市在住。ムラサキスポーツマーケティング部勤務。2016年から日本代表監督。スケートボードはもちろん、プロスノーボーダーとしての実力も持つ。近年は各地のスケートボードパークの監修に携わっている。
スケートボードの魅力について力説する西川監督西川隆…1966年北海道生まれ・茅ヶ崎市在住。ムラサキスポーツマーケティング部勤務。2016年から日本代表監督。スケートボードはもちろん、プロスノーボーダーとしての実力も持つ。近年は各地のスケートボードパークの監修に携わっている。

 日本のメダルラッシュで幕を閉じた東京五輪。特に注目を集めた競技の一つが、日本最年少金メダリストが誕生した「スケートボード」だ。茅ヶ崎に暮らし、2016年から日本代表監督として選手たちを育成・サポートしてきた西川隆さん(55)に、五輪終了後の率直な感想や今後の展望などを聞いた。

 東京五輪で新競技として採用された「スケートボード」。オリンピックへ向けての選手育成は初めてのことで、「すべてが手探りだった」と振り返る。

 代表合宿等は行わず、「あれしろ、これしろ、なんてことはうるさく言わないで、各自で強化に務めてもらった」。スケボーは、競技であると同時に、ファッションや音楽等さまざまなカルチャーがミックスされたストリートスポーツ。「個人の感性やスタイルも大切だからね」とほほ笑む。

 もちろん、選手の持つ力を100%引き出せるようアドバイスは惜しみなく送った。しかし、今回、金メダルを獲得した西矢椛選手(13・女子ストリート)や四十住さくら選手(19・女子パーク)をはじめ、若いアスリートが多かったこともあり、「メンタル面でのサポートに重点を置いた」という。

 オリンピックが近づくにつれ、「国を背負う自覚も出てきた」と選手らの意識の変化も感じられた。「複数人で表彰台に上がりたいと思っていた。自信はあった。でも実際は驚いたし、うれしかった」と、その瞬間を思い出すように満面の笑みを浮かべる。

スケボーは「ライフ」

 西川さんとスケボーの出合いは中学生の時。友人がスケボーを持っており、関連する映画を一緒に観たことが「ハマる」きっかけになった。

 「トリック(技)ができた時の達成感は病みつきになり、できないとへこむ。それがとにかく面白かった」と、練習に明け暮れる毎日だった。

 高校生になると、圧倒的な品揃えで当時スケーターたちの聖地となっていた、ムラサキスポーツ原宿店に出入りするように。その頃は都内に住んでいたこともあり、「代々木の歩行者天国で滑ったり、渋谷の美竹公園で滑ってから、用もなくお店に出入りしてました」と懐かしそう。

 「あまりにも顔を出すものだから、バイトするか?と店長から声を掛けられ」翌日には店員デビュー。高校卒業後、そのままムラサキスポーツに就職した。

 茅ヶ崎店への異動とともに、茅ヶ崎へ移り住んだ。当時の印象は「すげー田舎」。しかし、結婚し子どもを授かると、「海も近いし、自然豊かで環境がいい」とお気に入りのまちになった。

 スケボーの他、スノーボーダーとしてもプロの実力を持つ。もちろんサーフィンも楽しむ。「スケボーはライフ、スノボーは仕事、サーフィンは楽しみって感じですね」

練習環境の整備「今の使命」

 現在は、ムラサキスポーツのマーケティング部に勤務する。全国各地のスケボーパークでの指導や、新設するパークを監修したりと、多忙な日々が続いてる。

 注目度は一気に増した。「かっこいいなと思ってくれればうれしい。年齢関係なく一緒にできるので、楽しむ人が増えれば」と未来を思い描く。そのために、やるべきことは「拠点作り」とキッパリ。「誰もが練習できる環境を作ってあげること。それが今の使命です」
 

ムラサキスポーツ茅ヶ崎南口店で、スケボー話に花を咲かせる西川さん(右)と太田店長。店舗では常時300本のスケートボードデッキを扱う
ムラサキスポーツ茅ヶ崎南口店で、スケボー話に花を咲かせる西川さん(右)と太田店長。店舗では常時300本のスケートボードデッキを扱う

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

防災ボトル約420本寄贈

防災ボトル約420本寄贈

茅ヶ崎と平塚の三菱UFJ

3月15日

梅小生が「地域の魅力」撮影

梅小生が「地域の魅力」撮影

20日まで写真展開催中

3月14日

茅ヶ崎北部の名所巡り

茅ヶ崎北部の名所巡り

申込締切は4月14日

3月14日

西嶋さんによる発酵料理教室

ミスコン・グランプリ

西嶋さんによる発酵料理教室

3月14日

菜園メンバー募集

うみかぜテラス

菜園メンバー募集

持続可能な農的暮らし目指す人

3月14日

茅ヶ崎チアダンスチームRipples

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook