神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2021年10月1日 エリアトップへ

「SDGsカフェ」発足 10月24日オンラインで

社会

公開:2021年10月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
SDGsカフェのチラシ
SDGsカフェのチラシ

 ちがさき市民活動サポートセンターを運営する「NPOサポートちがさき」が「SDGsカフェ」を立ち上げた。

 SDGsとは、世界が直面する問題を2030年までに解決しようとする国際社会共通の目標。NPOサポートちがさきはこれを実現するため、さまざまな団体や企業が垣根を越えて協力することが重要という考えから、地域で顔の見える関係を築こうと事業を企画した。今後5年間、年3回のペースで開催し、ゲストを招きながら対話の機会を設けていく。

 初回は10月24日(日)午後2時から4時30分、オンラインで開催。慶應義塾大学大学院の特任助教・高木超(こすも)さんが講師となり各地の事例紹介などをする。またグループディスカッションも行う。

 定員は30人で、きょう10月1日から17日(日)まで受け付ける。先着順。ウェブ会議システム「Zoom」を利用するためインターネットに接続できるパソコンが必要(スマートフォン、タブレットでの参加不可)。

 申し込みは二次元バーコードから。もしくは、所属団体名・氏名(ふりがな)・電話番号・Eメールアドレス・Zoomの事前確認テスト希望の有無を書いて【FAX】0467・88・7546または【メール】s-center@pluto.plala.or.jpへ。

 問い合わせは【電話】0467・88・7546へ。

申し込みフォーム
申し込みフォーム

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

茅ヶ崎でボッチャ大会

茅ヶ崎でボッチャ大会

参加チーム募集中

7月11日

橋口綺音さんが県選抜に

女子学童軟式野球

橋口綺音さんが県選抜に

新町グリーンFに所属

7月11日

90歳選手に「寿ユニ」

90歳選手に「寿ユニ」

O−70神奈川交流会が贈呈

7月11日

手作りキーホルダー人気

手作りキーホルダー人気

田中さん近隣児童に配布

7月11日

柔道県大会で大活躍

室田道場

柔道県大会で大活躍

小学生が5人が表彰台

7月11日

子ども食堂を支援

地元ゆかり女子プロ選手

子ども食堂を支援

パン、野菜を寄贈

7月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

プロレスで仲間の大切さ訴え

プロレスで仲間の大切さ訴え

7月21日、うみかぜテラスで

7月21日~7月21日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook