神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2021年10月8日 エリアトップへ

観光・飲食「回復に期待」 宣言解除後初の週末

社会

公開:2021年10月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
「マスク飲食」の認証書を示す片山誠史さん
「マスク飲食」の認証書を示す片山誠史さん

 新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的に、神奈川県に出されていた緊急事態宣言が9月30日で解除された。

 これに伴い県は、10月24日(日)までを期限とする新たな対応を発表した。

酒類の提供再開

 飲食店については人数を「1組4人以内または同居家族」としたうえで、基本的な感染防止策を実施していると県が認めた「マスク飲食」認証店は営業時間が午前5時から午後9時、酒類の提供は午前11時から午後8時、マスク飲食の認証を申請中の店は営業時間が午前5時から午後8時、酒類の提供が午前11時から午後7時30分、そのほかの店については営業時間が午前5時から午後8時、酒類の提供については禁止としている。

 大規模集客施設等には、午後9時までの営業時間を要請。イベントはコンサートやスポーツなど大声を出すものについては収容率を50%以内、大声を出すことのないクラシック音楽の演奏会や演劇等は100%以内とし、上限人数は5000人または収容定員の50%以内のいずれか大きい方としている。

事業者は「効果」実感

 コロナ禍の影響を大きく受けてきた飲食店、観光事業者からは期待の声が聞こえる。市内中海岸の老舗旅館、茅ヶ崎館の森浩章館長は「以前に比べ予約が入りだしている」と宣言解除の効果が出始めているとする。

 9月にライブバー「ステージコーチ」(幸町)をオープンさせたばかりの片山誠史さんは、緊急事態宣言明け初の週末に、感染予防対策を講じて酒類を提供した。

 ミュージシャンによるライブ演奏を売りとしており「従来の午後8時までの営業ではせわしなかった。お客様にライブ後の余韻を楽しんでもらうことができるので、営業時間が1時間伸びただけでも大きい」と話す。

 一方、カラオケ設備の「提供停止要請」が継続されたままのあるカラオケスナック店の店主は「居酒屋などはにぎわいを取り戻しているのに、カラオケスナックはどのお店も活気がないまま。不公平だ」と苦しい表情を浮かべた。

市内公共施設午後9時まで

 茅ヶ崎市も9月30日、新たな方針を発表した。

 急を要しない事業の中止や見直しを徹底するとともに事務の簡素化、医療体制の強化と市内経済の安定に向けた取り組みに注力する、とした。

 市が運営する公的施設については「午後9時までの使用」とし、宣言中と比べて1時間延長され、予約についても通常のスケジュールで行う。

感染対策に独自補助金

 また茅ヶ崎市は、独自対策として「茅ヶ崎市新型コロナウイルス感染防止強化補助金」を実施すると発表した。

 市内に事業所などを持つ中小企業者や個人事業主が対象。新型コロナ感染防止対策にかかった経費の一部を補助する。

 対象期間は今年7月30日から来年3月15日。期間初日を7月30日としたのは、8月2日からの緊急事態宣言発出が発表された日であり、各店舗が行ってきた対策費用を遡って補助するため。

 対象は消毒液やマスク、アクリル板のほか、キャッシュレス対応機器、テレワーク環境整備費用、空気洗浄機など。業界各種団体が出すガイドラインに沿った取り組みが前提となる。

 5万円以下の経費は全額、5万円を超える経費は4分の3を補助(上限20万円)。申請は1事業者につき1回に限る。

 申請受付は10月15日(金)から来年3月15日(火)まで(当日消印有効)。先着順で、予算上限に達し次第、受付終了となる。

 対象物品、申請方法などの詳細は市ホームページから確認を。問い合わせは市産業振興課・商工業振興担当【電話】0467・82・1111へ。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

地元企業で働こう

地元企業で働こう

2月3日 合同説明会

1月22日

「街のパン屋さん」フェア

「街のパン屋さん」フェア

2月1日 スイーツも

1月22日

心のバリアフリーが社会を変える

心のバリアフリーが社会を変える

車いすインフルエンサーが講演会

1月21日

日本美術史を読み直す

日本美術史を読み直す

美術館長による連続講座

1月20日

ワクワクする生き方講座

ワクワクする生き方講座

2月23日 寒川町民センターで開催

1月18日

人気DJが自身の半生語る

人気DJが自身の半生語る

2月8日、ハギーさんが講演

1月17日

茅ヶ崎補聴器センター

耳のこと、補聴器のこと、そして、自分の聴こえのことを知ることから始めませんか?

https://chigasaki-hocyouki.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

人気DJが自身の半生語る

人気DJが自身の半生語る

2月8日、ハギーさんが講演

2月8日~2月8日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook