神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2023年3月10日 エリアトップへ

国内初の海獣診療本 えのすいの獣医師ら共著

文化

公開:2023年3月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
共著を紹介する白形さん(右)ら
共著を紹介する白形さん(右)ら

 イルカやペンギンなどの海獣類の診療や検査方法などを掲載した国内初のマニュアル本(上下巻)を、このほど新江ノ島水族館と沖縄美ら海水族館の獣医師らが共著で刊行した。下巻出版を記念したシンポジウムが2月22日、新江ノ島水族館で行われ、約60人が著者の話に耳を傾けた。

 同水族館によると、これまで国内には同様の手引書がなく、獣医師は他の水族館や研究者の情報提供や技術協力で生き物の診療や健康管理を行っていたという。

 上巻ではイルカの疾患の処置方法などを取り上げ、下巻ではペンギンやカワウソなど8種類の動物に関する情報を収録した。600点超の画像と36本の動画を掲載するなど「分かりやすさ」を重視したという。

 シンポジウムでは、新江ノ島水族館の獣医師・白形知佳さんらが海獣類の飼育について解説した後、著者3人によるトークショーを実施。2年以上の歳月をかけて出版した経緯などを紹介した。白形さんは「獣医師や飼育員、海獣診療に携わる人のチーム医療が進み、診療や検査の質向上につながれば」と話した。

 『海獣診療マニュアル上巻/下巻』。A4判、各8800円(税込)。学窓社出版。

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

誰もが楽しめる場所に

ブランチ茅ヶ崎2

誰もが楽しめる場所に

4月5日、「なないろマルシェ」

3月27日

「龍神アート」和泉元彌さんの舞台ポスターに起用

ビューティークリエイター・TAKAKOさん 茅ヶ崎在住

「龍神アート」和泉元彌さんの舞台ポスターに起用

3月26日

白梅学園と連携協定

茅ヶ崎市

白梅学園と連携協定

人材育成等で協力

3月25日

20周年でガラポン抽選会

プレンティーズ

20周年でガラポン抽選会

3月25日 本店で開催

3月24日

関東新人駅伝で男女優勝

松浪中陸上部

関東新人駅伝で男女優勝

3月22日

大学生が湘南の「体験」紹介

大学生が湘南の「体験」紹介

リーフレットが完成

3月21日

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

菜園メンバー募集

うみかぜテラス

菜園メンバー募集

持続可能な農的暮らし目指す人

4月5日~4月5日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook