神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2014年7月11日 エリアトップへ

ダイバーによる海洋貢献 岡本文孝さん(浜竹在住)

文化

公開:2014年7月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
「清掃は義務ではなく自分たちの思いです」(岡本さん)
「清掃は義務ではなく自分たちの思いです」(岡本さん)

 夏の海水浴シーズン前などに実施される海岸清掃は自治体や地域、団体など様々なかたちでおこなわれている昨今。これら活動とは別の視点で行われているのが「海底清掃」だ。専門的な技術や器具を要するこの作業を全国で主導的に行っているのが横浜市に拠点を置く国際ダイビングスクール協会。会長の岡本文孝さん(70)=市内浜竹在住=は「一般の方々には見えないところでやっている作業だから分かりにくいですが、神奈川、湘南エリアは国内でも有数のダイバー人口が多い場所なんですよ」と話す。県内各所でも海開きを前に海底清掃が行われた。

 軍事や漁業、産業と娯楽スポーツ、様々な方面で活用されるダイビングだが「スクーバダイビング」として日本で普及が始まったのは約60年ほど前。同協会は潜水教育指導などを通じて技能認定となるCカードを発行している団体だ。

 茅ヶ崎で生まれ育ち、子どもの頃はサーフィンにも親しんでいたという岡本さん。「でも実際興味を持ったのは水中という異次元の世界でした。最初はハマグリを獲ったりしていたんですが、もっと深く行きたいって思ったのがこの道に進むきっかけですね」。

 同協会が設立された1980年当初からメンバーとしてダイビングの普及活動を続け、2000年から会長職を務めている。「僕たちダイバーが海に入って一番嫌なのが人工物を見てしまうこと。自分たちが遊ぶ場所を綺麗にしようという海底清掃は、ビーチクリーンをやっている方々と思いは同じです」。最近ではマナー向上もあり、ゴミの量も減ってきているとのことだが、「理想は海底清掃という作業が不要になること」だ。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎版のローカルニュース最新6

ヘッドランドでフェス

ヘッドランドでフェス

19日 ステージイベントや各種体験

4月27日

親子でオーケストラを

茅ヶ崎交響楽団

親子でオーケストラを

5月12日、市民文化会館

4月26日

平和考える映画上映会

平和考える映画上映会

5月11日から4週開催

4月26日

コーヒー・本で楽しむ「日常」

コーヒー・本で楽しむ「日常」

5月4日 高砂緑地周辺でフェス

4月26日

お手柄市民に感謝状

茅ケ崎警察署

お手柄市民に感謝状

詐欺防止、行方不明者発見で

4月26日

TOTOバスケ部と交流

放課後デイ オーシャンズラブ

TOTOバスケ部と交流

4月26日

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook