神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相模原市 消費電力20%減を目指す 節電対策基本方針を発表 太陽光発電の設置促進も

社会

公開:2011年6月9日

  • LINE
  • hatena

 電力不足が懸念される夏場に向け、相模原市はこのほど、節電対策を推進するため『相模原市節電対策基本方針』を打ち出した。7月から9月にかけて積極的に節電に取り組み、市施設の電力使用量について昨年比20%減を目指す。

 市は東日本大震災の直後から、市役所本庁舎を中心に蛍光灯の間引き消灯やエレベーターの稼働数の削減など、独自の節電対策を行ってきた。電力使用量の多い夏を前にして、国が15%の電力使用量の削減目標を掲げ、より一層の節電対策が求められることから、今回の基本方針策定に至った。

 同方針では、7月から9月までの節電目標を国が示した数値より5%多い、昨年比20%減に設定。具体的には昨年8月の市施設における1日の最大消費電力1230KWを基準とし、984KW以下を目指す。市役所本庁舎に関しては、6月から同方針に沿った節電対策をスタートさせている。

 新規の節電対策として、本庁舎の19時以降の完全消灯、フロアごとの空調の輪番停止などを実施。空調設定に伴い、クールビズの期間も10月まで延長する。ただし、原則として窓口の休業やホール、公民館などの市民利用施設の閉館はないという。

市民・事業者の節電を支援

 基本方針では、市施設の節電だけでなく、市民・事業者への節電支援も掲げる。市民向けの支援としては、県も力を入れる太陽光発電システムの早期の設置を促進するため、4月・7月・10月とされていた補助金の期別受付を廃止し、前倒しで受け付けることとした。他にも、太陽熱利用システムの設置、住宅の省エネ化、壁面緑化の推進などを項目に挙げている。

 事業者向けには、節電アドバイザーの企業派遣を行う。これは市内の中小企業の節電を支援するためで、ノウハウを持った専門家が無料で事業所を訪問する。加えて、事業者用の節電対策パンフレットの配布、自家発電施設の整備促進、商店街街路灯の省エネ電球への転換などに取り組んでいく。

 方針の発表に関して、市企画政策課では「市の取り組みを参考にして、市民や事業者の方々も節電に取り組んでもらえれば」と話している。
 

さがみはら中央区版のトップニュース最新6

障害者へ「合理的配慮」

障害者へ「合理的配慮」

民間義務化も周知に課題

4月25日

4日、5日に大凧まつり

4日、5日に大凧まつり

本番向け、準備着々

4月25日

過去最多53万人来場

市民桜まつり

過去最多53万人来場

市制70周年 華やかに彩る

4月18日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月18日

市内全区で上昇率拡大

地価公示

市内全区で上昇率拡大

リニアと駅近で住宅需要増

4月11日

障害者支援の窓口開設

障害者支援の窓口開設

区内初「キーステーション」

4月11日

相模原市のご葬儀

ニーズに応じた家族葬プランをご用意

https://ceremonyhouse.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

  • 3月23日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook