神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

田名中学 熊本の被災校に物資支援 生徒主導 交流など連携も

社会

公開:2020年8月20日

  • X
  • LINE
  • hatena

 7月豪雨により被害を受けた熊本県の中学校を支援するため、田名中学校(古川直樹校長)の生徒が活動を行っている。全校生徒・保護者への募金活動では多くの支援金が集まるなど関心の高さがうかがえた。今後は被災校の要望に応じて物資による援助を行い、互いに交流を続けていきたい考えだ。

「助け合い」を大きな輪に

 募金活動を行うきっかけとなったのは、3年生が7月に受けた道徳の授業だった。東日本大震災で実際にあった1つの支援活動を学び、災害時の助け合いの重要性について共感した生徒たちは、時を同じくして起きていた豪雨災害の被災者を支援したいと考えたという。そこで3年学級委員会と生徒会が中心となって募金活動を計画。当時の思いについて、生徒会長の白川秋穂さんは「みんなの『助けたい』という気持ちが集まれば、大きな活動になると思った」と話す。募金活動にあたっては全校生徒に関心を持ってもらおうと、活動に対する3年生の熱意や、インターネットを活用して調べた同豪雨災害の被害状況についてまとめたプリントを配布した。

 その中で各学年の学級委員が募金活動に協力。2年学級委員会は、各学年の廊下に同豪雨災害について啓発を呼び掛けるポスターを掲示した。3年生から湧き起こった活動の渦は各学年の協力とともに大きなうねりとなり、「助け合いの輪」が全校生徒に急速に広まった。3日間の募金活動で集まった支援金は20万円以上にのぼった。

オンラインでつながり

 実際の支援に向けては、1階部分が浸水するなど特に被害が大きかった芦北町立佐敷中学校に支援物資を送ることに決定。ビデオ会議アプリを使用し、佐敷中の生徒会長とオンラインで話し合いの場が設けられた。

 田名中からは、生徒会長の白川さんと副会長の中野海斗さん、3年学級委員長の御手洗歩香さんが参加。佐敷中への事前アンケートにより決定した物資の報告などを行った。初めての顔合わせとなったビデオ会議だったが、話の中で「これからもお互いの地域や中学校の良さをPRしたり、つながりを持ち続けたい」と熱心に思いを伝えた。

 佐敷中の生徒会長は「甚大な被害を受けたけれど、支援をしていただきうれしい。ありがとうございます」と笑顔を見せ、最後には互いに手を振り合ってオンライン会議を終えた。

 御手洗さんは、「災害後なるべく早く支援したいと思い活動した。最初は不安もあったけれど、喜ぶ顔を見て大きなやりがいを感じた」と話すと、中野さんは「災害の中で心も傷ついていると思うけど、笑顔が見られたので安心した」と胸をなでおろした。物資は夏休み明けから順次届けられる予定で、「送った後もさまざまな形で連携をとりたい」と生徒たちは意欲的だ。

 3年学級委員会顧問の教諭は「ただ募金活動したお金を送るだけでなく、顔を合わせて物的支援をすることは子どもたちの感じ方が違うと思う」と話し、今後の活動にも期待を込めた。

地域に広げたい

 3年生から広がり、全校生徒を巻きこむ大きな活動となった今回の支援について同校では今後、地域にも広げていきたいと考えている。その理由の一つが災害。田名地域も昨年は台風19号による豪雨で避難を余儀なくされるなど、他人事では済まされないと認識しているためだ。白川さんは「近隣の学校や地域の方にも『助け合いの輪』を田名中から発信していきたい。災害支援にぜひ関心を持ってほしい」と呼び掛けている。
 

さがみはら中央区版のトップニュース最新6

障害者へ「合理的配慮」

障害者へ「合理的配慮」

民間義務化も周知に課題

4月25日

4日、5日に大凧まつり

4日、5日に大凧まつり

本番向け、準備着々

4月25日

過去最多53万人来場

市民桜まつり

過去最多53万人来場

市制70周年 華やかに彩る

4月18日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月18日

市内全区で上昇率拡大

地価公示

市内全区で上昇率拡大

リニアと駅近で住宅需要増

4月11日

障害者支援の窓口開設

障害者支援の窓口開設

区内初「キーステーション」

4月11日

相模原市のご葬儀

ニーズに応じた家族葬プランをご用意

https://ceremonyhouse.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

  • 3月23日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook