神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2021年9月10日 エリアトップへ

伊勢原市 大山道の道標マップ作成 商品売上の1%活用

文化

公開:2021年9月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
市観光協会のHPに掲載されているMAPの一部
市観光協会のHPに掲載されているMAPの一部

 伊勢原市は、市日本遺産協議会事業の一環として実施している、伊勢原うまいもの遺産販売収入文化財還元制度を活用した第1弾として、「大山道 道標マップ」をこのほど作成した。マップは市観光協会のホームページで見ることができる。

 同制度は、日本遺産を生かした地域活性化を目的に、地元の事業者を中心に2018年に結成した「伊勢原うまいもの遺産創造委員会」が、開発した商品の売上の1%を市の文化財保護や周知のために、協賛金として還元するもの。まちの魅力である文化財群を後世に継承し、持続可能なまちづくりをめざしている。

 協賛金は、2019年度に柏木牧場と茶加藤、ありあけの3社が共同開発した「大山阿夫利246・生乳茶菓」の同年度の売上の1%、約20万円が活用された。

 日本遺産「江戸庶民の信仰と行楽の地〜巨大な木太刀を担いで大山詣り」の舞台である市には「大山街道」や「大山道」と呼ばれる旧道が関東近縁から多くつながっていて、今でも街道沿いに多くの道標が残っていいる。その一部は文化財に指定されているものの、一体的に周知ができていなかったことから、市商工観光課と市教育委員会が協議し、協賛金を活用した道標マップをこのほど作成した。

49の道標を地図に表示

 地図は、市教委が2007年度から3カ年にわたって実施した「再発見大山道調査」の調査成果と、市観光協会が12年度から18年度まで開催した「大山道ウォーク」のテキストを基に作成され、市内と市周辺の道標49カ所と、主な大山道の経路を2万5000分の1の地図上に記載。49の道標に関する説明の一覧表も市観光協会ホームページに掲載している。市商工観光課の担当者は「マップを活用して大山道を歩き、道標を巡って頂けたら」と話す。

 同制度を活用して20年度は、日産テクニカルセンターと龍屋物産による「カキノタネ」、市内岡崎の米谷豆腐店の「大山詣り豆腐」など、新たな商品を開発。協賛金を活用した第2弾の還元は今後検討していくという。

伊勢原版のトップニュース最新6

後世に伝えたい

伊勢原女性農業者連絡協議会

後世に伝えたい

「伊勢原の食と行事」発刊

5月3日

市が購入費用を助成

自転車用ヘルメット

市が購入費用を助成

1個につき最大2千円

5月3日

大山で宿坊体験

自修館中等教育学校

大山で宿坊体験

納太刀やとうふ作りも

4月26日

給湯器点検商法にご用心

給湯器点検商法にご用心

相談件数が急増

4月26日

受粉作業佳境に

伊勢原産ナシ

受粉作業佳境に

市内農家で

4月19日

車いす「だからこそ」

葉月流宗家

車いす「だからこそ」

日本舞踊で自己表現を

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook