神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2022年2月4日 エリアトップへ

大山 地域活性化に温泉活用を 若手商業者らの計画始動

経済

公開:2022年2月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
入浴体験会を企画したメンバーら。右から2番目が相原代表=30日、温泉を入れた東學坊の露天風呂
入浴体験会を企画したメンバーら。右から2番目が相原代表=30日、温泉を入れた東學坊の露天風呂

 大山地域の若手商業者らでつくる有志団体がこのほど、地元で湧く温泉を活用して、地域の活性化を図ろうと活動を始めた。1月30日には地域内の宿坊、東學坊で「大山温泉」の入浴体験を実施した。

 温泉プロジェクトを展開するのは、有志団体の「ネクスト大山詣りアソシエーション」。夢心亭の相原和教さん(38)が代表を務め、東學坊の相原理人さん(44)、大山ホームの小泉幸彦さん(41)の3人で昨年9月に立ち上げた。

 大山は古代から信仰の対象で、日本遺産でもある大山詣りが有名。現在も参拝者や観光客が多数訪れる。また、ハイカーも多いことから、観光客や登山者に温泉を提供し、「温泉地大山」としてブランド力を高めようと発案した。

 小泉さんが施設長を務める軽費老人ホームの大山ホームでは、約20年前に1千m掘削した源泉を同施設の入所者が利用。同施設で使いきれないお湯を捨てていたことから、メンバーらは近隣の宿坊などでの利活用を検討。30日の入浴体験のために、28日にタンク車を手配し、約3トンの温泉を500m離れた東學坊へ輸送した。

 入浴体験会の当日は、事前に申し込みをした関係者ら23人が参加。露天風呂と内湯で、弱アルカリ性で肌に優しいといわれる温泉を楽しんだ。

 また、この日は、謡(うたい)と芸妓による演舞見学や、大山名物の豆腐料理を食べ、温泉と伝統文化、食を満喫した。

 参加者からは「湯加減が良く、肌がツルツルになった」「上がってからも全身がポカポカしている」などといった感想があがった。

 相原代表は「各宿坊に温泉を引くパイプラインを常設したり、タンク車で市内中に運んだり、常に温泉を使用できる環境を整えていきたい」と話し、「そのために仲間を集め、地域の合意形成を得て、10年、20年先の次世代のために活動を続けていきたい」と語った。

宿坊で謡と芸妓による演舞を楽しむ参加者ら
宿坊で謡と芸妓による演舞を楽しむ参加者ら

伊勢原版のトップニュース最新6

高校生直木賞で全国へ

自修館添田裕樹子さん

高校生直木賞で全国へ

「楽しんで話したい」

5月17日

公園愛護の7団体を表彰

公園愛護の7団体を表彰

地域での継続的活動称え

5月17日

石田自治会が創設100周年

石田自治会が創設100周年

新会館建設、記念誌を上梓

5月10日

通報現場を「見える化」

秦野伊勢原消防本部

通報現場を「見える化」

スマホで映像を送信

5月10日

後世に伝えたい

伊勢原女性農業者連絡協議会

後世に伝えたい

「伊勢原の食と行事」発刊

5月3日

市が購入費用を助成

自転車用ヘルメット

市が購入費用を助成

1個につき最大2千円

5月3日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook