泣いてストレスを発散させるイベント「涙活」が11月23日、片瀬公民館で行われた。片瀬小・中学のPTA主催で、保護者や地域住民50人ほどが、涙が心身に及ぼす作用について学んだ。
講師を務めたのは、3年前から涙活の普及を行っている「感涙療法士」の吉田英史さん。「自律神経は泣くことで、緊張状態の交感神経からリラックスした副交感神経に切り替わる。脳がリセットされ、睡眠と同様のストレス解消や疲労減退効果が得られ、免疫力も高まる」と解説した。
その後、家族や夫婦、動物愛をテーマにしたショート動画が流されると、参加者らはハンカチで涙をぬぐったり、鼻をすすっていた。
また、涙の形の紙に「泣き言」を書いて、「涙千(るいせん)箱」に投稿する催しでは、「夜眠れない」「痩せにくい」などの悩みに、吉田さんが「寝る前に泣くとよく眠れる」「泣いてストレス解消すれば痩せやすくなる」などとアドバイスした。参加者が感想を言い合う「涙友タイム」も設けられた。
藤沢版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
新たなページ、音に乗せ1月10日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ふじさわ市民ミュージカル第11回公演『Dear my friends』無事終演。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
湘南銀座商店街振興組合辻堂駅南口 人にやさしいくまの森モール https://shotengai-kanagawa.com/mall/shonan/syo-fujisawa/mall368.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
湘南ダンスサミット実行委員会合言葉は「その経験は君を強くする」ダンスイベントを通してダンサーの成長を応援し、地域振興に貢献します |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>