乳がん啓発などを行うNPO法人あいおぷらすと、女性起業家支援グループ(一社)ウーマンブリッジ湘南らは21日、藤沢商工会館で小児とAYA世代(15歳〜39歳)を対象にがんの啓発イベントを実施した。
これはAYAWeekとして全国で開かれている活動の一環。学校や会社など、がんが大きな影響を及ぼすこの世代に、知識の提供や経験者支援、研究支援につなげていこうと行われている。湘南地域では初開催。
当日のメインは、あいおぷらす顧問で歌手の麻倉未稀さんと、歌手の木山裕策さん、二人のがん経験者の対談。笑いを交え、楽しい会話としながら、ならないという思い込みの怖さや、検診の重要性、そして乗り越えるためには周囲の人たちの支えや、将来の夢、目標をもつことが大切などと訴えた。締めには木山さんのヒット曲「home」の生歌が参加者らに贈られた。
市内並木台から参加した女性は「学びになった、ちゃんと生きなきゃと思った」と感涙を見せながら話した。
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>
藤沢版のローカルニュース最新6件
|
市役所がクラブに?3月21日 |
|
|
|
|
|
<PR>