神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2022年2月11日 エリアトップへ

地上17階建てを構想 藤沢駅南口391街区

経済

公開:2022年2月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
再開発後の複合ビルのイメージ図(事業関係者提供)
再開発後の複合ビルのイメージ図(事業関係者提供)

 藤沢駅南口のフジサワ名店ビル、ダイヤモンドビル、CDビルから成る「391街区」の再開発を巡る計画概要が4日、明らかになった。老朽化した3棟を解体し、地上17階(80m)の複合ビルに一体化。3年後の2025年春を目標に既存ビルを閉店し、解体・新築工事を経て29年度に竣工する構想だ。

 同日、テナント入居者向けの説明会が開かれ、概要が示された。

 ビルは地上17階、地下2階建てで、延べ床面積約3万6200平方メートルを構想。用途は商業・業務・ホテルを柱とし、駅前の好立地を生かした「湘南の玄関口」にふさわしい施設を目指すという。

 示された計画概要では、1〜6階が店舗、7〜10階がオフィス、12階が多目的ホールなどで、13〜17階をホテルと想定。地下1階と同2階には駐輪場と駐車場関連施設を整備する。

 今後のスケジュールについて、準備組合は今月下旬に住民説明会を実施し、3月末までに都市計画提案を提出する方針。

 3棟は1960〜70年代に完成し、いずれも老朽化が進む。2017年の耐震診断で2棟が震度6以上の地震で「倒壊または崩壊の恐れが高い」とされた。

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

私の好きな絵本

私の好きな絵本

市民ギャラリーで作品展

3月18日

市長動向

市長動向

鈴木恒夫藤沢市長

3月17日

遊行の盆を盛り上げよう

遊行の盆を盛り上げよう

唄・三味線の受講生募集

3月14日

寝転んで写真撮影

寝転んで写真撮影

地球に優しい活動

3月14日

カジュアルに演劇鑑賞

カジュアルに演劇鑑賞

会場は名店ビル屋上

3月14日

ママリ連携で専門家相談

神奈川県

ママリ連携で専門家相談

子育てLINE機能強化

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook