神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2022年3月11日 エリアトップへ

藤沢駅南口交番 再開発で一時閉鎖へ 今夏目途に建物解体

社会

公開:2022年3月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
今夏に解体が予定されている藤沢駅南口交番
今夏に解体が予定されている藤沢駅南口交番

 藤沢署が所管する藤沢駅南口交番=南藤沢=が、同駅周辺の再整備事業に伴い、今夏を目途に一時閉鎖される見通しであることが分かった。3月中に解体に必要な調査を行い、入札を経て建物を取り壊す。交番は2027年度以降、再度設置される予定だが、繁華街に隣接する立地でもあり、市民からは空白期間の治安を不安視する声も聞こえてくる。

相談件数最多、不安の声も

 藤沢駅周辺地区再整備事業の一環。現在、駅舎の南北自由通路拡幅事業が進められており、23年度からは小田急側の通路拡幅と駅舎改良工事が先行して始まる。

 藤沢署によると、交番が立地する土地は小田急電鉄が所有しており、跡地は工事に伴う車両スペースや資材置き場として活用される。再設置は同事業の完了を想定する27年度以降になる見込みで、「詳細の時期は未定」(同署)。関係者によると、改良後の駅舎ビルに入居する方向で調整が進んでいるという。

 同交番は00年2月に完成。駅前の立地に加えて近隣には商業ビルや飲食店が集積しており、21年中の110番出動は1188件で市内11交番中4番目に多く、交番相談員の取り扱い件数は9930件で最多だった。

 解体後の交番業務は北口駅前交番など周辺交番で分散して担うほか、専用車両で巡回し、事件事故やパトロール、各種相談など同等の業務を担う「アクティブ交番」も活用し、治安維持に取り組むとしている。

 同交番の一時閉鎖について、7日、駅前を訪れていた鵠沼海岸在住の女性(77)は「やはり不安を感じる。駅前に交番があること自体が、市民の安全や防犯に繋がっていると思う」と話す。

 同署では「アクティブ交番などを活用し、マンパワーを維持ながら、治安維持に当たっていく」とした。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

オフピークに観光客誘導

オフピークに観光客誘導

マイナ事業と連携イベント

12月1日

海の安全守る 使命脈々

海の安全守る 使命脈々

西浜SLSCが創立60周年

12月1日

不登校988人 過去最多

22年度小中学校

不登校988人 過去最多

いじめ1,523件も コロナ影響か 

11月24日

シェアサイクル利用好調

シェアサイクル利用好調

湘南最多 年間利用21万回超

11月24日

悔しさバネに連覇

日大藤沢サッカー部

悔しさバネに連覇

2年連続7度目の県頂点

11月17日

防空壕でキクラゲ栽培

天神町長嶋園芸

防空壕でキクラゲ栽培

通年の出荷を可能に

11月17日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月6日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook