神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2022年3月25日 エリアトップへ

給食でも門出祝い 小学校で卒業前に赤飯

教育

公開:2022年3月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
栗を並べて「祝」の文字にした赤飯
栗を並べて「祝」の文字にした赤飯

 藤沢市立小学校で16日、6年生の卒業を前に小学校生活最後となる給食が提供され、児童らが舌鼓を打った。

 俣野小学校では、地元農家と同校5年生が作った黒米を入れた赤飯が献立に登場。6年2クラスで配膳のため米飯缶を開くと栗でかたどった「祝」の文字が現れた。この調理員のサプライズ演出に児童たちは「わぁ」とうれしそうな歓声を上げた。

 児童らは赤飯やリクエストメニューの唐揚げなどをぺろりと完食。栄養士の野中麻由さん(29)は「味が恋しくなったら今度は自分で作ってみて」と、給食の人気メニューのレシピ集をプレゼント。「今日が最後、1058回目の給食。残さず食べてくれてありがとう」と優しく語り掛け、巣立ちを祝福した。

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

音楽奏で復興願う

音楽奏で復興願う

21日 市民会館

6月15日

藤沢勢3組が県進出

小学生バレーボール

藤沢勢3組が県進出

6月13日

7年ぶりの全国大会へ

西高かるた部

7年ぶりの全国大会へ

悲願の近江 目指すはベスト16

6月13日

辻堂で野菜朝市

SFC学生ら

辻堂で野菜朝市

29日から毎週日曜

6月13日

もし海に落ちたら

響き渡る和の調べ

響き渡る和の調べ

6月21日、池上筝・三絃教室

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

響き渡る和の調べ

響き渡る和の調べ 文化藤沢市

6月21日、池上筝・三絃教室

6月21日~6月21日

藤沢版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook