神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2023年10月20日 エリアトップへ

若宮さん「デジタル大使」に 「高齢者にITの魅力伝えたい」

社会

公開:2023年10月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
委嘱状を鈴木市長から受け取る若宮さん(左)
委嘱状を鈴木市長から受け取る若宮さん(左)

 藤沢市内在住で「世界最高齢のプログラマー」として活躍する若宮正子さん(88)が17日、市の「ふじさわデジタルアンバサダー」に就任した。今後市内で開かれるイベントへの参加などを通じ、デジタルの普及啓発に協力していく。

 若宮さんは58歳からパソコンを独学で学習。81歳のときゲームアプリ「hinadan」を開発し世界的な注目を浴びた。現在は伝道師を意味する「ITエヴァンジェリスト」を自称し、政府委員や全国の講演活動など幅広く活動している。

 世界のデジタル事情に触れてきた若宮さんは「日本の高齢者は極端にデジタルに馴染みが薄い。60、70代を過ぎると利用する人がぐっと少なくなる」と指摘。就任に際し、「そろばんから量子コンピューターの時代まで生きてきたが、ITは便利で楽しい。藤沢がデジタル都市になれるように応援したい」と抱負を述べた。

 市はデジタルデバイド(情報格差)解消に向け、高齢者などを対象にスマートフォンの使い方を教える相談会などを開いている。鈴木恒夫市長は「一人暮らしの高齢者が増える中、デジタル技術を普及する重要性が高まっている。若宮さんがアドバイスすることで高齢者がやる気になってもらえれば」と期待した。

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

1塁側防護マットお披露目

八部公園野球場

1塁側防護マットお披露目

支援各団体の名前並ぶ

3月14日

江の島に「武者行列」

江の島に「武者行列」

降雪のなか春まつり

3月14日

遊行の盆を盛り上げよう

遊行の盆を盛り上げよう

唄・三味線の受講生募集

3月14日

寝転んで写真撮影

寝転んで写真撮影

地球に優しい活動

3月14日

カジュアルに演劇鑑賞

カジュアルに演劇鑑賞

会場は名店ビル屋上

3月14日

ママリ連携で専門家相談

神奈川県

ママリ連携で専門家相談

子育てLINE機能強化

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月28日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook