神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2024年4月12日 エリアトップへ

官民協働プロジェクト 中学生向け防災冊子完成 4月以降、順次配布

社会

公開:2024年4月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
冊子とBOXを持つ櫻井さん
冊子とBOXを持つ櫻井さん

 藤沢市と(株)櫻井興業(辻堂元町)、(株)ペガサス(横浜市)が手掛けた中学生向けの防災冊子「ふじさわ防災ナビジュニア」がこのほど完成した。4月から市内全中学生に順次配布される。

 3者は昨年7月、関東大震災から100年を機に「防災啓発事業の推進に関する協定」を締結。中学生の防災意識向上を目的に冊子制作プロジェクトを立ち上げ、取り組んできた。

 地元企業として携わった櫻井興業社長の櫻井貴裕さんは「能登半島や台湾での地震も報道されている。防災を自分ごととしてとらえ身を守る術を身に着けてほしい」と願いを語った。

 冊子はA4判全50頁。見やすさや親しみやすさを重視し、イラストを多く使った。内容は100年前の関東大震災時の藤沢市の被害の様子や、今、同程度の震災が起きたと仮定した想定被害、地震の時に命を守る行動、危険箇所の把握など幅広い。加えて相模湾に面する藤沢市として、東日本大震災を例に津波対策に多くのページを割いた。

 また授業で活用できるよう地震や風水害は理科、地域の自主防災活動は道徳などと関連付けられている。

 冊子は公立私立問わず全中学生およそ1万3000人余りに配布。1年生には市の防災マップ、啓発アニメDVD、非常用食器折り紙を加えたBOXとして配られた。

次年度以降も継続

 来年度以降も継続的にBOXを新1年生に配布予定。櫻井さんは「多くの地域企業の皆さんの支援で届けることができた」と感謝を述べるとともに、「地元企業として引き続き皆さんの防災に貢献していきたい」と思いを語った。

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

藤沢北部でピクニック

藤沢北部でピクニック

46億年の歴史体験

4月22日

紙芝居を楽しもう

紙芝居を楽しもう

5月5日、長後市民センター

4月20日

小学校選びの一助に

小学校選びの一助に

私立体験イベント4月27日に

4月19日

錣山親方市内で激励

藤沢場所先発親方

錣山親方市内で激励

4月19日

診断士会セミナー開催

25年度 持続化補助金

診断士会セミナー開催

4月18日

藤沢の美味辻堂に集結

藤沢の美味辻堂に集結

あすからフェス

4月18日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook