神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2015年3月13日 エリアトップへ

神奈川県議会議員 岩本一夫の 見聞検分(けんぶんけんぶん)㊶ www.iwamoto-kazuo.biz目と耳でしっかり確かめてから、考える。

公開:2015年3月13日

  • X
  • LINE
  • hatena

 神奈川県の中学校給食の普及率は25%と、国内最低レベルだ。県企業庁は、水道と水力電発が主な事業だが、福祉・生活・文化・健康づくりなどを支援する”公営企業資金等運用事業”(地域振興施設整備事業)という取り組みがある。水道事業などで生じた収益を、地域振興に活用するもので、市町からの要望に応じて施設を建設し、長期で返還してもらう。原資には限りがあるので申込めばすぐに実現するというものではないが、財政不足の自治体にとってはかっこうの助け舟だ。

 海老名市の小学校給食調

理施設「食の創造館」を視察した。一日8千食の調理が可能で、総事業費は約20億円。施設の完成時の海老名市の負担は約5億円。残りは20年間の元利均等償還となり、年間8千万円程の負担で済む。最近はPFIなど民間企業に建設費を負担して頂き、10〜20年間かけて返済してゆくという手法が多いが、その間は事業の運営もまかせなくてはならず、不具合の生じた場合に行政が即応し難い欠陥がある。

 また、企業庁の延納利息は0・6%と、標準利率の1/2程度だが、他の方法では、これ程低金利での融資策はない。さて、海老名市の給食調理場にはもう一つの大切な役割がある。非常用発電施設(200KVA)とLPガスを備えており、災害時でも3千食の供給が可能だ。児童・高齢者の食育や健康に寄与し、かつ災害時の強い味方になるという、「食の創造館」には多面的な活用法がある。

 今後茅ヶ崎市も中学校給食を実施していく事になるだろうが、30年・50年先を見据えた、懐の広い施策を展開しなくてはならない。
 

海老名市の「食の創造館」
海老名市の「食の創造館」

岩本一夫県議寄稿「見聞検分vol.41」

岩本一夫事務所(茅ヶ崎市幸町2-11-601)

TEL:0467-86-0001

http://www.iwamoto-kazuo.biz

馬肉専門販売店

1500円以上お買い上げの方、「タウン見た」でユッケプレゼント

https://rarea.events/event/112428

<PR>

茅ヶ崎版の意見広告・議会報告最新6

過去最大規模の新年度予算案を議論

ちがさき自民クラブ

過去最大規模の新年度予算案を議論

令和6年 第1回定例議会報告

4月12日

公明ちがさき

活動報告 ―かがやく茅ヶ崎のため―

公明ちがさき

問い合わせ 茅ヶ崎市議会事務局 【電話】0467-82-1111

4月5日

より充実した市政のために

市議会会派「絆・新政・新しい風」予算要望

より充実した市政のために

3月29日

『ヒト』こそ”ちがさき”の宝

市政報告

『ヒト』こそ”ちがさき”の宝

「市民が主役」の市政を目指して〜《ちがさき立憲クラブ》

3月29日

保険証廃止の疑問にお答えします

デジタル大臣 河野太郎

保険証廃止の疑問にお答えします

企画/自民党神奈川県第15選挙区支部

1月5日

人と福祉と地域をつなぐ。

県政報告

人と福祉と地域をつなぐ。

神奈川県議会議員 平野みぎわ

1月1日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook