神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

火災予防へ連携強化 二宮町消防、介護施設などが訓練

文化

公開:2020年3月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
放水訓練をする消防団員と消防隊員
放水訓練をする消防団員と消防隊員

 春の火災予防運動最終日の3月7日、二宮町一色にある介護老人福祉施設メゾン・二宮で消防訓練が行われた。町消防本部と消防署、消防団、同施設の自衛消防隊から約100人が参加。火災発見から通報、避難、消火、鎮火までそれぞれが取る一連の行動を確認し、連携強化を図った。

 訓練では、新館のボイラー室から出火し、強風により建物西側の山林に延焼したことを想定。施設職員が火災に気付いて119番通報を行い、消火器で初期消火を試みた。駆け付けた指揮隊は出火場所や負傷者の有無、施設利用者の避難誘導の状況などを職員に確認。消防隊員らが消火栓につないだ3本のホースで放水した。

 訓練の様子を村田邦子町長や町議会議員、地元の地区長が見学した。新型コロナウイルスの感染を防ぐために、消防隊が施設内に入る避難訓練は取り止めになった。

 小椋淳喜消防長は講評で「このような訓練を積み重ね、町の安全・安心を守るための努力を続ける」と述べた。施設を運営する社会福祉法人一燈会の山室淳理事長は「地域の皆さんのご協力に感謝し、日頃から災害対策をしっかりとやっていきたい」と話した。

大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

みどりの冬じたく

湘南ギャラリーえん

みどりの冬じたく

リースと正月飾りを展示

12月8日

グラウンドゴルフで優勝

大磯町老連

グラウンドゴルフで優勝

5市3町が参加

12月8日

素材の違いを楽しむ

素材の違いを楽しむ

大磯町の工房「tanetane(たねたね)」

12月8日

ジャズに浸るコンサート

ジャズに浸るコンサート

チェチリア工房で17日

12月8日

二宮移住ってどんな感じ?

二宮移住ってどんな感じ?

12月16日に交流会

12月8日

4年ぶり ランタン灯る 

4年ぶり ランタン灯る 

厳島湿生公園でイルミ

12月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook