振り込め詐欺防止で大磯署
金融機関など8団体表彰 社会
昨年7月から12月にかけて振り込め詐欺の被害を未然に防いだとして、大磯警察署は17日、管内の金融機関など8団体を表彰した。 表彰を受け...(続きを読む)
1月26日号
振り込め詐欺防止で大磯署
昨年7月から12月にかけて振り込め詐欺の被害を未然に防いだとして、大磯警察署は17日、管内の金融機関など8団体を表彰した。 表彰を受け...(続きを読む)
1月26日号
ドコモショップ平塚店
「使ってみたら意外と簡単」
平塚駅北口徒歩6分にあるドコモショップ平塚店では、本物のスマホを触ってみる「らくらくスマホ体験会」と、購入後の悩みに答える「スマホ使い方教室」を開催している。...(続きを読む)
1月26日号
28日ラディアンで上映会
NPO法人WE21ジャパンにのみやが1月28日(日)、映画「わたしの、終わらない旅」の上映会を二宮町のラディアンで行う。午後1時30分開演、開場1時。...(続きを読む)
1月26日号
中井町 東海大教授が講演
中井町の健康づくり講演会が、2月16日(金)に保健福祉センターしらさぎで開かれる。午後1時30分から3時30分。開場1時。無料。 「あ...(続きを読む)
1月26日号
大磯町東の池
外来生物駆除などで環境改善へ
毎年夏になると水面を覆うように咲いていたハスの花が3年前から姿を消した大磯町生沢の「東の池」で17日、外来生物の除去や水質改善のために水を抜く「かいぼり」が行...(続きを読む)
1月26日号
コミュニティースクール
一色小モデルへ意見交換
4月から二宮町の一色小学校で先行導入されるコミュニティースクール(学校運営協議会制度)に関するフォーラムが20日、生涯学習センターラディアンで開かれた。同校コ...(続きを読む)
1月26日号
大磯の左義長
国の重要無形民俗文化財に指定されている大磯町の「左義長」が13日、北浜海岸で行われた。正月飾りやだるまなどを集めて作る、高さ8〜9mほどのサイト9基が火の粉を...(続きを読む)
1月19日号
大磯の農家ら 対策に知恵
イノシシなどを寄せ付けない農地づくりに向け、専門家や地域住民と対策に取り組んでいる大磯町は13日、今年度の対策地区である虫窪と黒岩、西久保の住民らと虫窪老人憩...(続きを読む)
1月19日号
3町ゆかりの30歳など対象に
平塚と大磯、二宮、中井の1市3町にゆかりのある30歳が集まり節目を祝う「三十路式」が1月20日(土)、大磯プリンスホテルで開かれる。...(続きを読む)
1月19日号
星槎国際湘南の宮澤ひなたさん
星槎国際高校湘南女子サッカー部=大磯町国府本郷=のMF宮澤ひなたさん(18)が、日本女子代表(なでしこジャパン)候補に選出された。1月15日から19日まで都内...(続きを読む)
1月19日号
秦野戸川公園
みんなで学ぶ・作る・登る
秦野戸川公園内の「パークセンター」「山岳スポーツセンター」「ビジターセンター」3施設が2月17日(土)午前9時30分から午後4時、合同でイベントを実施する。...(続きを読む)
1月19日号
大磯港のにぎわい施設
大磯町は、大磯港で2020年度にオープンを予定する港版道の駅「みなとオアシス」について、飲食や物販機能を備えたにぎわい創出施設の運営を行う指定管理者と、テナン...(続きを読む)
1月19日号
県地球温暖化防止活動推進センターは、1月20日(土)と21日(日)、27日(土)、28日(日)に二宮町の町営第1駐車場でエコカー展示会を行う。各日午前9時から...(続きを読む)
1月19日号
年頭所感
二宮町商工会長 田邊邦良
平成30年の新春を迎え、謹んでお喜びを申し上げます。 昨年を振り返りますと、九州地方の豪雨災害、非人道的な殺傷事件、北朝鮮の動向など悲...(続きを読む)
1月19日号
1月8日号
2021年1月8日号
2020年10月23日号