テニスで健康づくり
大磯運動公園で大会と教室
大磯運動公園で7月から月に一度開催されるテニス大会「BOASTレディースワンデーダブルステニストーナメント」の参加者を募集。主催/(株)ランナーズ・...(続きを読む)
5月27日号
露木前開成町長が講演
二宮町議会の議会基本条例制定特別委員会は19日、町役場第1委員会室で3回目の委員会を開き、2010年4月から議会基本条例を施行している開成町の露木順...(続きを読む)
5月27日号
無料体験会を実施 二宮剣道部
二宮剣道部では、6月11日(土)に剣道体験会を開催、現在参加者を呼び掛けている。時間/午後4時30分〜午後6時30分。会場/二宮町武道館(二宮町役場...(続きを読む)
5月27日号
読者限定先着30セット
工事費・旧便器処分費全て込みで9万8千円
水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、INAXの超節水トイレ「ECO5アメージュZ」と「シャワートイレ」のセットを『読者キャンペーン』とし...(続きを読む)
5月27日号
初心者・中高年向けパソコン教室
若い人は簡単に使っているパソコンでも、中高年の方にはとっても敷居が高いものです。そんな中高年にお薦めの教室が「同じことを100回聞かれても笑顔で答え...(続きを読む)
5月27日号
おとなりタウンニュース
新型プラネタリウム投影機「PANDORA(パンドラ)」導入
平塚市博物館(浅間町12─41/【電話】0463・33・5111)に新型プラネタリウム投影機「PANDORA」が導入された。スクリーンや座席など環境...(続きを読む)
5月27日号
日本国憲法の制定過程から学ぶ
〈寄稿〉文/小川光夫 No.70
北議員の質疑は国会の審議の在り方について示唆を与えるものである。帝国憲法改正案第4章の「国会」については、北議員は、「國會は、國權の最高機關であって...(続きを読む)
5月27日号
マラウイだより 第5回
JICAシニア海外ボランティア 政金驍(たけし) (二宮町出身)
マラウイに赴任して一年が経過した。改めてここまでに至る道をたどってみたい。奇しくも東北地方太平洋沖地震が起きた同じ日の昨年3月11日、福島県JICA...(続きを読む)
5月27日号
電気代も節約、部屋の空気をきれいに
企業と家庭で15%の節電が求められる今夏。家電製品の中で最も電力消費量が多いエアコンを上手に使うことがコツ。設定温度を1度上げれば約10%の節電にな...(続きを読む)
5月20日号
大磯町議会議員選挙
6月26日(日)に投開票が行われる大磯町議会議員選挙(定数14)。同選挙の立候補予定者事前説明会が5月17日、大磯町役場で行われ、説明会には22陣営...(続きを読む)
5月20日号
花菜ガーデン
神奈川県立花と緑のふれあいセンター、「花菜ガーデン」(平塚市寺田縄496−1)で、890品種1100本ある自慢のバラが見ごろを迎えている...(続きを読む)
5月20日号
2021年4月2日号
2021年4月2日号