町長動向 政治
中崎久雄大磯町長【2月16日】▽行政改革推進委員会委嘱状交付式▽東海大学医学部付属大磯病院長、神奈川中央交通株式会社運輸計画部ら▽町民課...(続きを読む)
2月27日号
川勾神社で披露
二宮町の川勾神社で2月20日から22日まで、例年恒例となっている「雛の吊るし飾り展」が今年も実施された。 吊るし雛は、布の端切れで作っ...(続きを読む)
2月27日号
毎週水曜日に活動
二宮町の水曜卓球教室(篠崎千秋代表)では、第10期教室に参加する同町内在住の入門者(初めてラケットを持つ程度)・初心者(改めて基本を習いたい人)15人を先着順...(続きを読む)
2月27日号
二宮めぐみ幼稚園
暴力や誘拐、いじめなどから子ども自身が身を守るための方法を学ぶワークショップ「CAP(子どもへの暴力防止)プログラム」(Child Assault preve...(続きを読む)
2月27日号
ギャラリーさざれ石で
石踊紘一展〜花の小品〜が3月13日(金)から29日(日)まで、ギャラリーさざれ石(大磯町大磯1174)で開催される。時間は午前11時から午後6時まで。水・木曜...(続きを読む)
2月27日号
投票日は6月28日に
2015年7月15日に任期満了を迎える大磯町議会議員の選挙日程が2月12日に発表された。 同選挙の日程は2月10日に開かれた町選挙管理...(続きを読む)
2月27日号
春休みの親子対象
日産車体(平塚市堤町)は親子工場見学会の参加者を募集している。日時は3月26日(木)午後1時30分〜3時30分、3月30日(月)午前9時30分〜11時30分と...(続きを読む)
2月27日号
あしがら観光協会
江戸民具街道見学など
足柄上地域全体の観光振興を目的に組織されている「あしがら観光協会」が、1977年の発足以来初めてとなる日帰りモニターツアーを3月1日(日)に開催する。...(続きを読む)
2月27日号
平塚市美術館
人気投票も実施
平塚市美術館では4月12日(日)まで「気になる!大好き!これなぁに! 赤ちゃんたちのセレクション」展を開催している。 期間中は子どもた...(続きを読む)
2月27日号
ベルマーレ
曺監督が今シーズンの決意を表明
湘南ベルマーレの選手とファンの交流イベント「ベルマーレワンダーランド2015」が22日、平塚駅前中心商店街で行われた。例年より多い13000人が足を...(続きを読む)
2月27日号
町税減でやりくり厳しく
二宮町と中井町の2015年度予算案が2月18日と19日にそれぞれ発表された。両町ともに新町長の下での初の予算編成で、町税の減収が見込まれる中、子育て支援や高齢...(続きを読む)
2月27日号
足柄上地区一周駅伝
吉野選手が区間新記録
神奈川県足柄上合同庁舎をスタート・ゴールとする第69回足柄上地区一周駅伝競走大会が2月22日に行われた。同大会には1市5町から14チーム(うち2チームはオープ...(続きを読む)
2月27日号
環境改善センターでも
「厳島湿生公園や散策路から見える原風景」をテーマに中井町が実施した第4回厳島湿生公園フォトコンテスト。その応募作品13点が2月15日まで井ノ口公民館ロビーに展...(続きを読む)
2月20日号
ワンダーランド2015
新しいシーズンに向けた出陣式とサポーターとの親睦を深めようと、湘南ベルマーレが2月22日(日)、平塚駅前中心商店街でベルマーレワンダーランド2015...(続きを読む)
2月20日号
県公園協会賞
緑化推進、観光ガイドを評価
今年設立40周年を迎える公益財団法人神奈川県公園協会が記念事業として設けた「神奈川県公園協会賞」の優秀賞を、大磯町を拠点に活動する「おおいそオープンガーデンホ...(続きを読む)
2月20日号
3月末頃まで楽しめる
立春が過ぎ、大磯・二宮町内にある梅の木も可憐な花をつけ始めている。 旧吉田茂邸地区庭園(大磯町国府本郷)では紅梅・白梅・しだれ梅など約...(続きを読む)
2月13日号
かながわ駅伝
全体16位でゴール
秦野市中央運動公園から県立相模湖公園までの7区間51・9Kmのコースでたすきを繋いでいく市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会(allかながわスポーツゲームズ実行...(続きを読む)
2月13日号
まつもと鍼灸接骨院内にオープン
爪先を華やかにして気持ちもハッピーに!二宮町のまつもと鍼灸接骨院内にジェルネイル専門の「ネイルルーム」がオープン。10代から80代まで幅広い世代の女性に支持さ...(続きを読む)
2月13日号
中井富士白苑が参加者募集・受講料は無料(テキスト代のみ)
特別養護老人ホーム中井富士白苑(中井町井ノ口2305の4)では、平成27年3月6日(金)から4月24日(金)まで、介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)講...(続きを読む)
2月13日号