高級感ある空間を低価格で/認知症の方でも安心 空室2室
人気施設が入居者募集!
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト湘南平塚」
「『ここに来てよかった』そんな言葉を頂くたびに、ここで働けて良かったと感じます」と話すのは平塚市東真土の介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト湘南平塚」のスタ...(続きを読む)
4月28日号
高級感ある空間を低価格で/認知症の方でも安心 空室2室
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト湘南平塚」
「『ここに来てよかった』そんな言葉を頂くたびに、ここで働けて良かったと感じます」と話すのは平塚市東真土の介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト湘南平塚」のスタ...(続きを読む)
4月28日号
江南高校
日テレ元社長 後輩へエール
平塚江南高校で21日、同校OBで元日本テレビ社長の久保伸太郎さん(72)=読売新聞相談役、日本テレビ顧問=を招いたキャリア講座が開かれた。読売新聞の経済記者と...(続きを読む)
4月28日号
総合公園
友好都市の岩手県花巻市から、今年1月に平塚市へ寄贈された「宮沢賢治ゆかりのバラ」が、総合公園バラ園(大原1の1)で2本、開花した。 今...(続きを読む)
4月28日号
沖釣り大会も開催
平塚市観光協会は平塚沖で5月28日(土)、「湘南ひらつかシロギス沖釣り大会」と「ひらつかタマ三郎周遊船」を実施、現在その参加者を募集している。荒天の場合は6月...(続きを読む)
4月28日号
中井町宮本の山車
約100年前の帳簿判読
「かながわのまつり50選」のひとつ五所八幡宮の例大祭が29日(金)、中井町で行われる。透かし彫刻や彩色を施した豪華な山車4台が集結。そのなかの宮本の山車は10...(続きを読む)
4月28日号
平塚市職員
七夕実行委の口座などから
平塚市は22日、湘南ひらつか七夕まつり実行委員会名義の口座などから総額555万1334円を私的に不正流用したとして、商業観光課の男性職員(34)を懲戒免職にし...(続きを読む)
4月28日号
2,3階フロアに15ショップ登場 記念イベントも
JR東海道線「平塚駅」に直結する商業施設「ラスカ平塚」が今日4月28日(木)午前10時、リニューアルオープンする。2・3階フロアにファッション、雑貨...(続きを読む)
4月28日号
少年柔道家 佐藤琉絢君
身長163cm・体重80kgの体格と類まれな柔道センスで、全国大会での功績を数多く残している国府中学校1年生の佐藤琉絢君は、2024年の五輪出場を目指す少年柔...(続きを読む)
4月22日号
大磯町とゼンリン
各種地図の作成・出版を行う株式会社ゼンリンと大磯町は、災害時などに使用する住宅地図の供給に関する協定を結んだ。 町に提供されたのは、町...(続きを読む)
4月22日号
二宮町で5月10日から
二宮町社会福祉協議会は、ボランティア初心者に向けた「ボランティア大学入門講座」の参加者を募集している。受講無料。日程は5月10日〜6月14日までの毎週火曜日、...(続きを読む)
4月22日号
落語アイドル 防犯に一役
大磯警察署(磯野正彦署長)は、振り込め詐欺の被害撲滅を呼びかける防犯のつどいを老人ホームのSOMPOケアラヴィーレ大磯で4月5日に開催した。...(続きを読む)
4月22日号
二宮町議会が報告会
二宮町議会(添田孝司議長)は、議会報告会と意見交換会を次の日程と会場で開催する。▽4月24日(日)午前10時〜正午/生涯学習センターラディアン・ミーティングル...(続きを読む)
4月22日号
大磯町
子育て支援総合センター 父親向け開放も
大磯町の子育て支援総合センターで、父親の育児参加を後押しする「イクメンDay」が4月から始まった。毎月第3土曜日を、母親だけでなく父親向けの開放日として周知。...(続きを読む)
4月22日号
地方創生加速化交付金
内閣府は3月18日、2015年度補正予算に1千億億円を計上していた「地方創生加速化交付金」について、中井町と二宮町の提案事業を採択した。...(続きを読む)
4月15日号
1月8日号
2021年1月8日号
2020年10月23日号