小中学生家庭学習「全くしない」全国平均上回る 教育
学力など状況調査で大磯町
大磯町教育委員会が8日に発表した「全国学力・学習状況調査」の分析結果で、小学生が授業以外で行う平日の勉強時間を「30分より少ない」「全くしない」と回答した割合...(続きを読む)
2月26日号
学力など状況調査で大磯町
大磯町教育委員会が8日に発表した「全国学力・学習状況調査」の分析結果で、小学生が授業以外で行う平日の勉強時間を「30分より少ない」「全くしない」と回答した割合...(続きを読む)
2月26日号
湘南ケーブルネットワーク
湘南ケーブルネットワークは、新サービス「スマモバ×SCNスマホ」の提供を開始する。SCN加入者限定先着1000台の販売で、機種代金込みのプランを用意する。...(続きを読む)
2月26日号
地域の65歳以上の高齢者(介護保険非該当の方)を対象に 平塚富士白苑
毎回好評につきご予約はお早めに
平塚富士白苑では3月6日から4月24日までの毎週日曜日、全8回に渡り同施設の最新の機能訓練マシンを開放する。利用料金は無料。時間は午前の部が午前9時から昼12...(続きを読む)
2月26日号
「圏央道開通」追い風に
圏央道開通による大磯港周辺への観光需要を高めようと、大磯港みなとまちづくり協議会と東海大学観光学部による講演会が2月28日(日)に行われる。大磯町保健センター...(続きを読む)
2月26日号
二宮中で出張授業
二宮中学校(作田雅弘校長)で17日、弁護士によるいじめ予防の授業が行われた。横浜弁護士会子どもの権利委員会のメンバーが1年生4クラスに出向き、中学生がいじめを...(続きを読む)
2月26日号
2町が予算案発表
二宮町と中井町は、2016年度当初予算案をそれぞれ19日と16日に発表した。厳しい財政状況の中で、安心して住み続けられるまちづくりや定住・移住促進、子育て支援...(続きを読む)
2月26日号
ギャラリーさざれ石で絵の個展を開催する
大磯町東小磯在住 89歳
夢描く89歳の絵筆 ○…絵描きになりたかった夢を実現した。松竹映画『惜春』『内海の輪』『藍より青く』『時代屋の女房』などを...(続きを読む)
2月26日号
大磯町議会
議員提案条例などの業績残す
大磯町議会(吉川重雄議長)が5日、全国町村議会議長会の実施する町村議会表彰で「特別表彰」を受けた。2014年、議員提案の省エネ・再生エネ利用推進条例...(続きを読む)
2月26日号
大磯町観光協会 3月6日お披露目
大磯町の風景などを写した古写真と、同じ構図で撮影した「現代版」の写真をスマートフォンやタブレットで見比べられる無料アプリ「大磯今昔写真」を、大磯町観光協会が開...(続きを読む)
2月26日号
大磯出身蒔田さん
中学卒業後にサッカー留学
大磯町生沢出身の蒔田泰広さん(17歳)が昨年11月、ブラジルの名門サッカークラブ「コリンチャンス」の入団テストに合格した。FIFAの規約により、外国籍選手は1...(続きを読む)
2月19日号
かながわ駅伝
2区・3区で「兄弟リレー」も
市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会が14日に行われ、二宮町は2時間49分42秒で町村の部2連覇を達成した。全体順位でも、昨年より順位を一つ上げて15位だった。...(続きを読む)
2月19日号
中井町
中井町の鴨沢ふれあい小屋(大井松田カートランド隣)で3月12日(土)、しいたけの栽培に使うホダ木作り体験が行われる。「なかい里山研究会」の会員が、ホダ木づくり...(続きを読む)
2月19日号
「湘南」という名称が生まれたとされる大磯町の観光振興につなげようと、同町観光協会は14日、JR大磯駅前に設置した「湘南発祥の地 大磯」などの文字を記した石碑の...(続きを読む)
2月19日号
大磯町ゴルフ協会
大磯町ゴルフ協会(三好正則会長)は、3月24日(木)に開催する春季大会の参加者を募集している。 会場は富士山や丹沢などの眺望を楽しみな...(続きを読む)
2月19日号
大磯市に合わせ「湘南めぐり」
大磯市を楽しみながら、ぶらりアート巡りはいかが―――。県下最大の朝市といわれる大磯漁港の「大磯市」に合わせ、2月21日(日)に「湘南めぐり」と題した散策イベン...(続きを読む)
2月19日号
大磯町でつぼ焼きの焼き芋を販売する
平塚市在住 36歳
「伝統の味」つぼでじっくり ○…住宅地にひっそりと佇むビルの軒先から、風に乗って甘い香りが漂う。正体は、日本人に馴染みの深...(続きを読む)
2月19日号
大磯町一般会計
子育て・健康・観光に重点
大磯町の中崎久雄町長は、2月16日に開会した町議会3月定例会に2016年度当初予算案を提出した。一般会計は前年度当初比4・8%増の101億2500万円で過去最...(続きを読む)
2月19日号
中井町 公共施設使用料見直し
中井町は、中央公園野球場の使用料引き上げなどを盛り込んだ公共施設4カ所の料金改定を、4月1日から実施する。 野球場で...(続きを読む)
2月12日号
大磯城山公園に約50本
立春の2月4日を過ぎ、大磯城山公園の旧吉田茂邸地区では梅の花がほころび始めた。 通称「兜門」と呼ばれる内門の奥では、白や赤く色づいた約...(続きを読む)
2月12日号
大磯城山公園
大磯城山公園の旧吉田茂邸地区で、2月20日(土)・21日(日)に「七賢堂」が特別開扉される。開扉に合わせ、NPO法人大磯ガイドボランティア協会による現地説明も...(続きを読む)
2月12日号
大磯で合同作品展
2月22日の猫の日にちなみ、大磯町内のギャラリーさざれ石(【電話】0463・67・9662)で「芸術家達の猫展IV」を開催している。2月23日(火)まで。...(続きを読む)
2月12日号
2021年2月19日号
2021年2月19日号