郷里の桜 すくすくと 社会
福島県出身の齊藤廣昭さん
春分の日を過ぎ、県内でも桜の開花がいよいよ始まった。桜と言えばソメイヨシノの人気が高いが、日本には数多くの桜の品種が存在する。大磯町在住の齊藤廣昭さん(83)...(続きを読む)
3月29日号
福島県出身の齊藤廣昭さん
春分の日を過ぎ、県内でも桜の開花がいよいよ始まった。桜と言えばソメイヨシノの人気が高いが、日本には数多くの桜の品種が存在する。大磯町在住の齊藤廣昭さん(83)...(続きを読む)
3月29日号
BCリーグ参戦目指す
地元企業が設立準備 藤沢市に本社を置く(株)FDI(藤本伸也代表取締役)が2月1日、プロ野球独立リーグ「BCリーグ」への参...(続きを読む)
3月29日号
県警とNEXCOが合同訓練
神奈川県警察本部第二交通機動隊とNEXCO中日本ハイウェイ・パトロール東京株式会社による初の合同訓練が、ゴールデンウィークを約1カ月後に控えた3月20日に大磯...(続きを読む)
3月29日号
大磯町観光フォトコンテスト
大磯町観光協会が主催する「第6回大磯町観光フォトコンテスト」の審査結果が発表され、最優秀賞に同町在住の多田勝顕さん(91)=人物風土記で紹介=の作品「冬の夕暮...(続きを読む)
3月29日号
中井町 水道事業で支援協定
地下水を水道水として供給している中井町は、横浜ウォーター株式会社と「水道事業経営基盤強化に向けた支援協定」を3月22日に締結した。 水...(続きを読む)
3月29日号
これからの人も、使いこなしたい人も
まだ持っていない人も、もっと使いこなしたい人も…スマートフォンのイロハを学ぶならドコモスマホ教室へ。地域の要望に応えて種類を増やし、4月9日(火)と12日(金...(続きを読む)
3月29日号
大磯町在住の絵師・河口邦山さんの作品展「サヨナラ平成 笑福顔展」が、4月5日(金)から9日(火)までギャラリーぶたのしっぽ(大磯町大磯1292)で開催される。...(続きを読む)
3月29日号
3町職員の人事異動
大磯・二宮・中井3町は4月1日付で人事異動を発令する。68人が異動する二宮町では職員2人=写真=が新たに部長級に就く。 課長級以上の異...(続きを読む)
3月29日号
観光フォトコン入賞者発表
24回目を数える「にのみや観光フォトコンテスト」の審査結果が発表され、最高賞にあたる推薦に吾妻山公園山頂の景色を撮影した山内明徳さん=逗子市=の作品「憧れの丘...(続きを読む)
3月22日号
薄田社長の良心リフォーム塾〈第11回〉
(有)リョウシンリフォーム・薄田大輔社長のリフォーム塾。今回は工事品質を縁の下で支える職人さんに光を当てる。 ――社長はいつも職人さん...(続きを読む)
3月22日号
FC富士見が丘
二宮小学校を拠点に活動する少年サッカーチーム・FC富士見が丘(小川孝志代表、部員数60人)のサッカー体験教室「富士見デー」が、3月10日に同校グラウンドで開か...(続きを読む)
3月22日号
微糖ミルクティーも新発売
キリンビバレッジ(株)は、人気の緑茶飲料「キリン生茶」の味覚とパッケージをブラッシュアップし、全国発売を開始した。さらに紅茶飲料ブランド「午後の紅茶」からこだ...(続きを読む)
3月22日号
県立大磯城山公園の旧吉田茂邸地区管理休憩棟で、3月28日(木)から31日(日)まで「盆栽展」が開かれる。午前9時から午後5時(最終日は3時30分)まで。入場無...(続きを読む)
3月22日号
国道1号線沿い大磯中前
国道1号線沿いの大磯中学校から旧滄浪閣の間にある東海道松並木に植栽されたスイセンが開花し、白や黄色、クリーム色の花を風に揺らして、歩行者やドライバーの目を楽し...(続きを読む)
3月22日号
北京五輪の400mリレー銀メダリストで、平塚に陸上教室「ERC」を設立した
平塚市在住 38歳
自由に走る喜びを胸に ○…「大空を自由に飛ぶイーグル(鷲)のように、『自由に走る』楽しさを伝えたい」。北京五輪400mリレ...(続きを読む)
3月22日号
2021年4月2日号
2021年4月2日号