神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

3町で一般質問始まる 各町議会議員が登壇

社会

公開:2023年12月8日

  • X
  • LINE
  • hatena

 大磯・二宮・中井町の12月定例会の一般質問が始まっている。

大磯町議会

 12月7日と12月8日に町議13人が質問に立つ。

 主な質問は以下の通り。7日▽大磯駅前広場整備の進捗、中学校部活の地域移行、町立大磯幼稚園のこども園化、地域社会のデジタル化の取り組み、町立小学校のいじめ問題、災害時のごみ処理、町政報告会について。8日▽新庁舎整備の背景、津波対策、避難所運営とペット災害対策、がん検診受診率の現状、障がい者福祉計画

二宮町議会

 12月7日と8日、10人の町議が立つ。

 主な質問は以下の通り。7日▽小中一貫教育の施策、通学路の安全性について、高齢者の生活支援、行政によるICT活用の進捗、町のインフラ整備と公園管理。8日▽袖が浦プールなどの利活用と整備、産後うつの予防対策、食生活に関する貧困家庭への働きかけ、ゼロカーボンシティ宣言を巡る町の対応、公共施設再編などの財源

中井町議会

 12月5日と6日、7人の町議が登壇した。

 主な質問は以下の通り。5日▽2024年度予算編成の展望、学校運営協議会設置の成果、中学校の部活動の地域移行の計画、空き家対策、不登校児童生徒の支援について。6日▽不妊に関する支援事業、行政事務の効率化について

 発言する議員や詳細については各町HPで確認できる。

大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

「いきもの」の息吹 原画で

二宮町

「いきもの」の息吹 原画で

ラディアンで展示

6月14日

七夕まつりの概要決まる

平塚市

七夕まつりの概要決まる

交通規制拡大、露店減も

6月14日

夏の訪れ告げる青梅

中井町

夏の訪れ告げる青梅

小嶋さん梅園で収穫ピーク

6月14日

電子書籍 導入は16自治体

電子書籍 導入は16自治体

本紙調査 蔵書数、利用数に課題も

6月14日

二宮町で体験ボッチャ大会

サン・ライフの合同供養祭

サン・ライフの合同供養祭

県内及び八王子の4会場で

6月14日

あっとほーむデスク

  • 6月14日0:00更新

  • 6月7日0:00更新

  • 5月31日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook